再びポケモン
今日はポケモンでバトルフロンティアに挑戦していました。
1つめはバトルアリーナ。
3ターン勝負でそれまでに決着がつかなかったら判定、という特殊なルールです。
ここで55人抜きをすると56人目にボスが出てきて、それに勝てばフロンティアシンボルをもらえます。
始めの方はまだ良いのですが、最後の方になるとコンピュータも「ラティオス、バンギラス、ファイアー」等の反則級パーティーを使ってくることもあるので、なかなか難しいです。
一撃必殺を連発してくるのもいます。
まあ、とりあえずこれはクリアできました。
2つめはバトルピラミッド。
不思議なダンジョンのようなルールで、道具は持ち込み不可、ダンジョン内で拾ったもののみ使用可です。
ダンジョンに出てくる野生のポケモンはレベル90前後なので、かなり強く、トレーナーのポケモンはレベル100です。
これは70フロア踏破でボスが出てきます。
1回色違いのサンドパンを出してきたトレーナーがいました。
無駄なところで出てこないで欲しいものです。
結局、かなり良いところまでいったのですが、67フロア目で敗北し、また1からやり直しです。
面倒なことこの上無しです。
今度はレベル50の方で挑戦しようと思います。
それではこのあたりでアニメ感想いきます。
〈ゼロの使い魔〉
ついにタバサの正体が明らかに。
本名はシャルロットですか。
王家の家督争いから逃れるためにトリステインに留学していたとのこと。
キングギドラが出てきたときはかなり驚きましたけどね。
キュルケとタバサの出会いをやってもらいたいものです。
一方、学園ではサイトがシエスタと一緒に五右衛門風呂に入ったり、ルイズが惚れ薬を飲んで暴走したりと、かなりギャグ展開です。
シエスタの性格がどんどん過激になってきているのは気のせいでしょうか。
次回、タバサ達と合流するみたいですね。
それでは今日はこのあたりで、また明日。
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 三日会わざれば(2010.05.03)
- 笹の葉ラプソディ?(2009.05.18)
- ポリノシス(2009.02.10)
- 運命の時へ・・・・・・(2008.11.23)
- アカツキの大太刀(2008.11.22)
コメント