ポッキープリッツの日?
バイトの残業は8時半まででした。
結局本日の稼ぎは8200円かな?
おお、国際展示場まで往復できる。
その前にカタログを買わなければなりませんが。
そういえば、PS3は今日発売でしたっけ?
12月3日のプレステの日にすればいいのに。
Wiiとガチになりますけど。
2のときは発売してすぐに買いましたけど、今回は当分買う予定はないです。
戦闘が2Dのスパロボが出たら買うかもしれません。
3Dはどうしても動きが乏しくなってしまいますからね。
あえて2Dで派手にやってもらいたいものです。
MXとか、第3次とか。
CGやXO、スクランブルコマンダーはダメです。
3DはG-ジェネだけで十分ですよ。
あとは三国無双とかが出るとイイですね。
それでは、このあたりでアニメ感想にいきます。
〈くじびきアンバランス 第6話〉
小雪の力が明らかに。
前回に比べて、今回は良かったです。
そば屋の女将の素顔も明らかに。
あの人、原作では田村ゆかりだった気が・・・。
違ったかもしれません。
普通に宇宙人が出てきたのには笑えましたね。
彼らはどこに行ったんでしょうか。
〈ときめきメモリアル 第6話〉
今回は犬飼がメイン。
どこがときめきなんでしょうか。
不良が実はイイ奴だった、というありきたりな話です。
野球部部長の「俺たちの夏が終わる前にアイツの人生終わらせてやる」は迷言ですね。
〈おとぎ銃士赤ずきん 第20話〉
ついに来ました折り返し地点。
プリンセスモードのお披露目です。
作画は・・・まあ微妙でしたけど。
ずっきゅ~んが発動コマンドなのかと思わせる謎の破壊光線。
いつでも全力全開です(意味不明)。
次回はフェレナンドからの贈り物。
一体何が贈られてくるんでしょうか。
まさかポランポランの実ではないでしょうね?
最近感想がいい加減になってきている気がします。
ごめんなさい、時間がないとです・・・。
きっとStrikerSの感想はかなり長くなるんでしょうけど。
それでは今日はこのあたりで。また明日。
« アニメージュ購入 | トップページ | 琥珀 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 三日会わざれば(2010.05.03)
- 笹の葉ラプソディ?(2009.05.18)
- ポリノシス(2009.02.10)
- 運命の時へ・・・・・・(2008.11.23)
- アカツキの大太刀(2008.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント