« 流行性感冒 | トップページ | 久しぶりに見た »

何とか復活

昨日、あまりにふらふらしていて忘れていましたが、11月25日はみゆきちこと高町美由希さんの誕生日でした。

ごめんなさい。

本当に辛かったんですよ。

今朝病院に行ったところ、どうやら胃腸炎だったみたいです。

39度あった熱も今は36度後半にまで下がり、とりあえずホッとしています。

インフルエンザじゃなくて良かったです。

まあ、予防接種はしていたのでそこまでは危惧していませんでしたけど。

やっとアニメも見ることができました。

それではこのあたりでアニメ感想にいきます。

見てからしばらく経つので記憶が曖昧な物もありますけど。

〈スーパーロボット大戦OG 第8話〉

ついにR-1が登場。

やっぱりリアルロボットです。

リュウセイのネーミングが聞けるのはいつになることやら。

ゼンガー親分はビアン博士と面会。

なぜかリューネの写真がかなり強調されていましたね。

そんなことよりも、あんなことを言われてはゼンガーがDCにつくのも納得。

トレーズに近いような気もしますね。

なかなかの大人物でした。

そして、クスハにも本格的に出番が。

もしかしてグルンガストに乗るんでしょうか。

でもそうすると、ブリットの出番が・・・。

まあ、じっくりと見ていきたいと思います。

〈コードギアス 第8話〉

やはり面白いですね。

貧乏生活を余儀なくされている日本人と、その脇を豪華列車で通過していく生徒会の面々。

このシーンだけでもいろいろと考えさせられます。

その頃ルルーシュは黒の騎士団を結成。

あのコスプレはいったい何なのかと。

カレンは髪型が特徴的すぎます。

結局カレンがルルーシュの「正義」に対して感じた疑問は何だったのか。

確かに何となく違和感はありましたけど。

次回は木曜日に総集編→金曜日に9話でいいのかな。

種運のようにならないことを期待します。

〈おとぎ銃士赤ずきん 第21話〉

CMが実写なので気に入りませんが、アニメ本編はかなり楽しみです。

旅の途中に天まで届きそうな塔を見つけた赤ずきん達。

近寄ってみると、髪の毛をつたって登ってきて、と言う声が。

おとぎ話の勉強になりますね。

恋愛談義に花を咲かせる三銃士+ラプンツェル。

サムシングフォーとか、愛天使くらいでしか聞いたことないです。

本当にあったんですね。

その夜、屋上(?)で鏡を掲げるラプンツェルの姿が。

やはりサンドリヨンと繋がっていましたね。

翌日、蛙にされた王子様を連れて現れるヘンゼルとグレーテル。

王子様がヘンゼルという展開を考えていましたが、そこまで悲劇的ではありませんでしたか。

プリンセス赤ずきんvsヘンゼルは良いとしても、変身アイテムになった感のある白雪&いばらvsまったく活躍の場のないグレーテルの戦いはちょっと悲しいものが・・・。

結局両者痛み分けで引き分け。

グレーテルがお兄様の役に立てて良かったです。

それでは今日はこのあたりで。また明日。

« 流行性感冒 | トップページ | 久しぶりに見た »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ