« 物理学実験終了 | トップページ | 100時間突破 »

オレンジは健在

サークルの新刊冊子で使うクイズをつくったのですが、難しすぎるという結論に。

意外とくじアンを見ている人が少なくて驚きました。

問.くじびき♥アンバランスに登場する立橋院生徒会副会長の如月香澄が振るう霊剣の名前をつぎの4つのうちから選べ。

1.新月

2.残雪

3.十六夜

4.雪月

と言う問題だったのですが・・・。

答えは「」ですね。

「くじびき♥アンバランス」なので10月から始まった方です。

「くじびきアンバランス」ならば2ですけど、霊剣なのかな?

後は書き取り問題で「かみしゃくじいれんこ」とか。

正解は「上石神井蓮子」ですけど。

他には、「魔法少女リリカルなのは」に登場し、「魔法少女リリカルなのはA's」に登場しないキャラクターをすべて選べ。

1.高町士郎

2.月村忍

3.ファリン・K・エーアリヒカイト

4.槙原愛

正解は「2,4」です。

最後のはかなりマニアックでしたね。

もう少し大衆向けの問題をつくった方が良さそうですね。

それではこのあたりでアニメ感想にいきます。

〈夜明け前より瑠璃色な 第12話〉

最後までネタでしたね。

達哉が撃たれるところまではまあ良かったのですよ。

フィーナと二人での演説も良かったですよ。

しかしですね、どうしてあそこで宇宙人が出てくる必要があったのか。

せめてフィアッカ様の力で蘇るとかにすれば良かったのに。

宇宙人が意味不明すぎです。

まあ、父親を出すにはあれくらいする必要があったのかもしれませんけど。

さらには結婚式が・・・。

いくら何でも金を使いすぎです。

地球と月の間に指輪型の結婚式場を造るなんて・・・。

さらにさらに、回想のシーンを捏造するのはどうかと。

キャベツが書き直されているじゃないですか。

まあ、そういう作品だったと言うことで。

後世に長く語り継がれていくでしょうね。

〈スーパーロボット大戦OG 第12話〉

リョウトが登場。

サイバスターの攻撃をかわすとは・・・。

映像を見ていると反射神経とかそういうレベルの問題ではないような気がしてきます。

アヤの秘密はよくわかりませんけど、出生に秘密がありそうですね。

ゼンガーvsキョウスケに期待です。

〈コードギアス 第11話〉

紅蓮弐式がランスロットと互角とは・・・。

日本人の力って凄いですね。

輻射波動がかなり強力ですね。

防御にも使えるようですし。

スザクがお人好しである限りは紅蓮が有利ですね。

そして、ルルーシュが垣間見たC.C.の過去。

本当の名前が明かされるときは来るのでしょうか。

デスノのLみたいなことはやめてもらいたいものですね。

そして、トラックで運ばれていたC.C.が入っていたのと同じ形のカプセルは・・・?

あれもギアスの力が使えるのでしょうか。

もうすぐ半分と言うことで、物語が加速し始めましたね。

次回はキョウトからの使者がやってくる。

ルルーシュの思惑が気になるところですね。

オレンジさんが生きていて何よりです。

〈kanon 第12話〉

舞がかわいすぎます。

ぽんぽこたぬきさんとか、弁当の動きにつられて頷くとか。

ツッコミのチョップを入れたり、頬を赤らめたりする姿は反則的です。

ドレスも似合っていますし、ダンスシーンのクオリティはさすが京アニですね。

それにしても、舞のダンスがあり得ないほど上手いんですけど。

運動神経とかそういうレベルの話ではないでしょう。

いつの間にか「祐一」と呼ぶようになっているのも良いですね。

でも、そんな平穏も突然出現した魔物によって破られてしまう。

魔物の姿って、一般人には見えないんでしょうかね。

何もないところでテーブルが吹っ飛んだりしているんですけど。

舞はどうなるんでしょうかね。

それにしても生徒会長・・・。

舞を責めるより他にやることがあるだろうに・・・。

さすがkanon唯一の悪役と言われるだけのことはありますね。

次回は舞が祐一に剣を教えるのかな?

BS-iは年末でも放送しますから待ち遠しいです。

それでは今日はこのあたりで。また明日。

« 物理学実験終了 | トップページ | 100時間突破 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 物理学実験終了 | トップページ | 100時間突破 »