« アニメ感想はお休み | トップページ | あと5つ »

風邪引いたかも

テストが3つ終わりました。

今日あったのは微積、ドイツ語、電磁気でした。

微積はまあまあ、ドイツ語はそれなり、電磁気はかなりできたと思います。

計算ミスさえしていなければ・・・。

その後バイトに行ったのですが、そこで異変が。

手と目の奥が痛い・・・。

帰宅して熱を測ると37度7分。

風邪かな?

珍しくマジメに勉強したのがまずかったのかもしれません。

何事も無理はいけませんね。

明日もテストなんですけど、勉強するのは金曜日の3教科ですね。

少しずつ進めていきたいです。

それでは、このあたりでアニメ感想にいきます。

〈ひまわりっ!! 第5話〉

やはり主人公の声が・・・。

話自体はだんだん慣れてきた気がします。

とはいえ、第一期を見ていないのでキャラクターが未だに掴めません。

多分、覚える前に放送終了になるんでしょうね。

〈レ・ミゼラブル 第5話〉

ジャンベールが本格的に市長さんを調べ始めましたね。

いつバレるのやら。

ああ無情は読んだことがある気がしますけど、ほとんど覚えていません。

飛び降りるんだったかな?

ゆっくり見ていこうと思います。

ファンティーヌの手紙の相手の名前を同僚さんが知ってしまいましたけど、次回あたりで動くのかな?

エポニーヌの嫉妬にも注目したいですね。

〈月面兎兵器ミーナ 第4話〉

周りで見ている人がいないのにもかかわらず見続けています。

今回はビーチバレーの仕事を通してまた一歩成長するお話。

というか、いつもだいたい同じパターンですけど。

蕪のお姉さんの正体が明かされる日は来るのでしょうか。

〈SHUFFLE! Memories 第5話〉

今回はリシアンサス編。

よく考えたら稟がキョンでシアがキョンの妹なんですね。

もちろんこっちが先ですけど。

見ていて面白いんですけど、全体の話を知らないので何とも言えません。

最終回までには見終えておきたいです。

〈まなびストレート 第5話〉

学美は流行性耳下腺炎――つまりおたふく風邪で、むつきはソフトボールの試合で不在。

桃葉は知りませんが、生徒会室にいるのは芽生と光香の二人だけ。

気まずい雰囲気を感じる光香がむつきに相談するもののいいアイデアは得られず。

そこで、手紙を書こう!と決意するものの、なかなか筆が進まず、そのまま朝に。

そこで母から渡される芽生からの手紙。

そこから二人の距離はどんどん縮まっていき、遂には学園祭のテーマを決めるために泊まり込みをすることに。

そこで目にした満天の星空をみてアイデアがカミングアップ。

「トモダチからナカマへ」

いいテーマですね。

この作品らしいかと思います。

芽生と光香もナカマになれて良かったですね。

次回は文化祭の準備なのかな?

題名から見るにケーキを作るみたいなので、カフェテリアでも開くのかな。

それでは今日はこのあたりで。また明日。

« アニメ感想はお休み | トップページ | あと5つ »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ