我が軍の勝利です。
テストも残すところあと一つとなりました。
来週火曜の物理化学序論ですべて終了です。
今日は力学、化学基礎、線形代数の3つでした。
出来は前から順に、なかなか、そこそこ、結構、といった感じです。
多分単位は取れていると思います。
これでやっと部屋の片付けに取りかかる気が起きます。
明日のバイトが終わってから始めるとしますか。
それでは、このあたりでアニメ感想にいきます。
〈護くんに女神の祝福を 第17話〉
原作とは違い、新入生無しでの旅行です。
行き先はパラオでいいのかな?
原作通りマリィちゃんや正樹も登場。
展開は違うみたいですけど、マリィは護と絢子を洞窟に閉じこめていつぞやのトンネル事故のときのことを思い出させようとしてるんでしょうね。
それにしてはやり方が強引ですけど。
生徒会長がエメレンツィアを気遣っているのは同じ境遇にいるからでしょうかね。
これは読めません。
明日香さんも出てきませんしね。
〈kanon 第19話〉
「ボクのこと、忘れないでください。」
あゆシナリオに突入?
名雪が陸上界で有名だったなんて知りませんでした。
圧倒的でした。
そんな名雪に祐一からは「好きなやついるのか?」発言。
いくら何でも鈍すぎですよ、名雪も半ば諦めている模様?
逆に大切な人を失う哀しみを共有するあゆと祐一が急接近。
キスシーンのカメラワークは凄かったですね。
今回は、人形、木登り、怖がっている祐一、と伏線が盛りだくさんでしたね。
予告でも秋子さんが「木が一本切り倒された」と言っていましたし。
これは噂の名雪エンドに向かっていると見ていいんでしょうかね。
〈コードギアス 第17話〉
遂に藤堂が参戦。
新型機とは言え、ランスと互角以上に打ち合っているのはさすがですね。
ルルーシュの口車に乗せられたように見えなくもないですけど・・・。
このまま黒の騎士団に編入されるのかな?
日本解放戦線ももうないですし。
ラクシャータも登場し、佳境へ向かって一直線、と思いきや、次回は総集編。
スザクはユフィの申し出(?)を受けるのか、ルルーシュはどう動くのか、とても気になる展開だけに総集編は辛いですね。
それでは今日はこのあたりで。また明日。
« 受けてみて、これが私の全力全壊! | トップページ | 完治なの »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 三日会わざれば(2010.05.03)
- 笹の葉ラプソディ?(2009.05.18)
- ポリノシス(2009.02.10)
- 運命の時へ・・・・・・(2008.11.23)
- アカツキの大太刀(2008.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント