鎮魂歌
鎮魂歌を何のためらいもなく「レイクエム」と読んでしまった自分に少々呆れ気味です。
これは昨日の平成教育学院(?)を見ていたときの出来事です。
その後はシャッフルに走ったわけですが・・・。
明日、期末試験最後の教科である物理化学があります。
まあ、例の如く勉強はほとんどしていませんけど。
今日からSHUFFLE!のドラマCDを聞き始めました。
とりあえずドラマシリーズは全部視聴完了。
稟の声が緑川光なので、プリムラ編は恭也となのはにしか聞こえないんですよね。
あと、PS2版で楓シナリオをプレイ中です。
9月になっても楓との過去が明かされないので、当分かかりそうです。
一通り終わったらTick TackとReally Reallyもやってみようと思います。
もしかしたら積みゲーになってしまうかもしれませんけど。
それでは、このあたりでアニメ感想にいきます。
〈レ・ミゼラブル 第6話〉
エポニーヌがトロンに気に入られようとするといつも裏目に出ますね。
まあ、手回しが足りないということで。
ファンティーヌの同僚で目つきが悪いのはやはり敵役だったか・・・。
其奴の告発で工場も首になり、近くの裁縫屋で働くことに。
金銭価値はわかりませんけど、かなりの薄給みたいです。
世界名作劇場、相変わらず鬱になってきます。
〈SHUFFLE! Memories 第6話〉
今回はプリムラ編前編。
あらためて聞くと初めから南おねえさんでした。(当たり前)
ただ、つい昨日見たばかりだったので正直辛い・・・。
でも、昨日見たおかげで物語がより鮮明に思いだされますね。
亜麻さんがプリムラを見て表情を変えた理由も最後の方までわかりませんしね。
次回からは後編に突入。
いきなり楓編で、かなり黒くなりそうで怖いです。
それでは今日はこのあたりで。また明日。
« SHUFFLE! | トップページ | テスト終わった\(^o^)/ »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 三日会わざれば(2010.05.03)
- 笹の葉ラプソディ?(2009.05.18)
- ポリノシス(2009.02.10)
- 運命の時へ・・・・・・(2008.11.23)
- アカツキの大太刀(2008.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント