« ギン姉左利き | トップページ | 運命は、英語で言うとデスティニー »

単位ゲット

後期の単位は全部無事に取れていました。

小論のバイトも入ってきましたし、今日は結構良いことが続いた気がします。

スパロボWも出ましたし。

ポケモンを育てつつ、ゆっくり進めていきたいと思います。

この作品、序盤からフルメタが参戦するのでファンとしては嬉しい限りです。

練馬レッドドラゴンやガンホー、ガンホーが出てきたり、なかなか深いです。

まあ、原作を知らないと「誰?」という人も出てきますけどね。

今回はゲッターが鉄壁を使えるので凶悪な強さを誇っていますし、テッカマンの運動性は異常です。

そのせいでガオガイガーが霞んでしまっていますね。

さすがに不屈とバリアだけでは辛いです。

本番はジェネシックになってからでしょうかね。

それでは、このあたりでアニメ感想にいきます。

〈武装錬金 第22話〉

ヴィクターの娘が釘宮でした。

白い核金は原作で読んでいたので、今回の一番の驚きはやはりココですね。

釘宮さん、いろんなところに出ていますね。

今回のもう一つの見せ場は巨大甲冑対巨大ヴィクターですかね。

酸素を充満させて火をつけるのも良かったと思いますが、そんなにデカイ爆弾を持ってくる必要はなかったかな。

むしろ毒ガスではないとヴィクターが行った時点で酸素濃度を極限まで高めて窒息死させても良かったかも。

まあ、その程度で倒せれば苦労はしませんよね。

次回は何やら平和ムードですが、何が起きるんでしょうか。

やはり原作はうろ覚えです。

それでは今日はこのあたりで。また明日。

« ギン姉左利き | トップページ | 運命は、英語で言うとデスティニー »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ