お買い物
バイトの出勤予定入力で、2ページ目があることについさっき気付いた・・・。
危ない、危ない・・・。
今日は講義終了後にアニメイトに買い物にいきました。
ハヤテの限定版、ネギま等を購入。
ちょうどハヤテフェアをやっていたので、ブックカバーをもらえました。
まあ、もったいないので使うことはないでしょうが・・・。
こうやってどんどん荷物がたまっていくのですね・・・。
教科書も増えましたし、そろそろ本棚がもう一つ必要な時期かもしれません。
暇なときにでも探しに行きますかね。
それでは、このあたりでアニメ感想にいきますね。
〈レ・ミゼラブル 少女コゼット 第15話〉
なぜでしょうか、これは切ってはいけない気がします。
まあ、せっかくここまで見てきたので、最後まで見たいと思います。
警察の検問をやり過ごすために、とある街に立ち寄ったコゼットとジャン。
警官を避けながら街を歩くうち、自分と一緒にいるより、別の信頼できる人に預けた方が、コゼットのためではないかと考えはじめるジャン。
モントレイユ・シュルメールに向かう青年にコゼットを預けようとするものの、その青年を探すうちに、二人ははぐれてしまう。
自分の愚かな考えを悔やむジャン。
自分を責める彼はカトリーヌを見つけ、そこからコゼットの元に辿り着き、一件落着。
結末は読めていたとは言え、ホッとしました。
次回はもうパリに着く模様。
すごい意地悪そうなおばさんが出てきましたが、大丈夫でしょうか。
名作劇場は基本的に暗いので心配です。
〈桃華月憚 第3話〉
今回の話は前回の上巳の歌会の前日だというのはわかりましたが、まだまだわからないことが多すぎる。
まあ、桃花と桃香のダイビングキスの理由はわかったわけですが・・・。
それにしても、色々危険なシーンが盛りだくさんです。
いやむしろ、年齢制限つけなくて大丈夫なのか?
だんだん見るのが辛くなってきたのは気のせいでしょうか。
一瞬ひぐらし風味の作画があったのは絵コンテの人の影響?
話を遡るにつれ、ギャグパートが増えそうです。
それでは今日はこのあたりで。また明日。
« 明日は早起き(予定) | トップページ | サイクロプスに転落 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 三日会わざれば(2010.05.03)
- 笹の葉ラプソディ?(2009.05.18)
- ポリノシス(2009.02.10)
- 運命の時へ・・・・・・(2008.11.23)
- アカツキの大太刀(2008.11.22)
コメント