ようこそ箱○
日曜日発売の三国無双5ほしさに箱○を買ってしまいました。コアシステムじゃない方だったので結構な出費でしたけど、ハードディスクは必要なかったのかもしれない・・・。まあ、来週の有機化学のテストが終わるまではひかえめにしておきたいものです。間違ってもIM@sを買ってはいけない。
今日もなぜか睡いです。原因はよくわかりませんが、日頃の疲れって奴でしょうかね。朝は寒いらしいので風邪を引かないように気をつけなければ。
それではこのあたりでアニメ感想でも。
〈灼眼のシャナ 第6話〉
池は今回も空気の詠み手。まあ、佐藤とマージョリーの方が上でしたけど。でも、勉強会にヘカテーが居るのは何でだろう。悠二は本当に空気読め。
吉田さんの料理はとんでもないことに。豪華すぎです。
あれ?マージョリーさんとオガちゃんってあったことなかったっけ。面頭向かっては此処が初?
それにしてもマージョリーさんの恋愛相談は年期はいってますね。さすがに数百年の遍歴は伊達ではない。
おかげでシャナとの鍛錬も復活し、そろそろ敵が出てきそうですね。
まあ、次回は池プロジェクトだそうなのでラブコメ展開が続きます。
〈CLANNAD 第6話〉
初っ端からテンション高いですね、早苗さん。まさかパンをヒトデにするとは思いませんでしたよ。
伝説のヒトデ使いってなんだ。「封印解かれし時 我らの前にあらわれる者 それは神か悪魔か、」『FINAL HITODE TSUKAI FuKo』とか・・・。やたらとクオリティが高い。
朋也はついに『鼻からジュースを飲ませる』を極めた!らしい。『別の場所に置いてくる』も極めたそうで。
白石はいい加減に飽きた。らき☆すたのEDで嫌というほど見せつけられたからな。朋也はいつの間にかお兄様に。
風子vs春原ではケロピーが登場。何か懐かしいです。公子の婚約者は芳野でしたか。誰かと繋がりがあるとは思っていましたけど。
風子の妄想は凄いですね。岡崎最高って・・・。実際に国崎が出演していたのにも驚きましたけど・・・。
最近は出てこないな~と思っていた智代は熊の着ぐるみで出現。今回はコンボは無しで。
前回は嫌な子だった眼鏡っ娘三井さんはヒトデ受け取ってくれました。良かった良かった。
公子さんと風子を対面させて一件落着・・・と思ったら公子さんには風子が見えないらしい。次回で風子シナリオは終了かな。何だかんだ言ってうまくまとまりそうなのはさすが京アニですね。
それでは今日はこのあたりで。また明日。
やたらと印象に残ったので貼り。時代が時代なら捕まりそうだ・・・。
« 悪魔で・・・いいの? | トップページ | 炭酸復活 だけどやっぱり 噛ませ犬 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 三日会わざれば(2010.05.03)
- 笹の葉ラプソディ?(2009.05.18)
- ポリノシス(2009.02.10)
- 運命の時へ・・・・・・(2008.11.23)
- アカツキの大太刀(2008.11.22)
コメント