いち木ノ?
生体高分子構造学と実験安全学のテストは無事に終わりました。実験安全学のテストに至っては20分程度で終わるような問題でした。それなりには取れているはずですが、どちらも間違えたと思われる箇所があるので微妙ですね。特に実験安全学は問題が簡単だっただけに・・・。まあ、8割くらいは取れていると思うので大丈夫・・・だといいなぁ。受講者数がやたらと多いので返却されるかは微妙です。
これで残る中間テストはあと3つ。全然減った気がしませんね。来週の火曜日にシステム工学、木曜日に機械的分離工学、再来週の火曜日に化学工学基礎です。全部に「工学」がついているあたリ、いかにも工学部らしい。とりあえずこの休み中は前二つを勉強しておきたいですね。化学工学基礎は来週やるということで。今やってるドラクエ4がどれくらいかかるかによりますね。出来るだけ早く終わらせないと。
それではこのあたりでアニメ感想でも。
〈ナイトウィザート 第8話〉
時を翔ける少女の塔にいたのはシャイマールを呼び出そうとしている魔王少女。シャイマールを呼んでエリスが来たってことは、明らかにラスボス=エリスな感じ。今回まともに出番があったのは柊とエリスとキリヒトのみ。あかりんとくれははお留守番でした。ちょっと残念。
正義の宝玉を手にしたエリスが暴走しましたけど、あの魔力は危なそう。次回はアンゼロッテ対ベル様。まあ本によると、ベル様に宝玉が一個渡るらしいですけど。エリス覚醒はいつになることやら・・・。
〈げんしけん2 第7話〉
くじアンの展開が激しく気になるんですけど・・・。香澄と結婚したのは律ちゃんの婚約者だった人かな?とりあえずあっちも単品で映像化してもらいたい物です。まあ、無理でしょうけど。今回は卒業式で斑目、田中、久我山の3人が卒業。帰国子女である大野さんは単位の関係で卒業が1年とかで少ししんみりになりましたけど、コスプレ研究会目指して頑張ってもらいたいところです。
次回はコミフェスに受かった荻上の話かな。大野さんともそろそろぶっちゃけた話がされそうです。また妄想展開になるんだろうか・・・。
それでは今日はこのあたりで。また明日。
« 明日は二つ | トップページ | 残念ながら、車のように試乗されると傷物になる恐れもありますので »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 三日会わざれば(2010.05.03)
- 笹の葉ラプソディ?(2009.05.18)
- ポリノシス(2009.02.10)
- 運命の時へ・・・・・・(2008.11.23)
- アカツキの大太刀(2008.11.22)
コメント