« すずかのヘアバンド | トップページ | 情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さ »

風邪ひいた・・・かも

 こののところの微妙に暖かい陽気を小春日和というらしいですね。小春=旧暦の10月=今の11~12月だそうで。
 今日は1,2限が休講だったのでゆっくりアニメを見てから大学に向かったのですが、なぜか睡い・・・。帰るときも何となく寒かったので熱を測ってみたら37度1分。びみょ~なラインですけど、明日はテストなので風邪薬飲んで寝ます。この際だから見直しとかはテストが始まるまでに済ませることに。もうココまで来たらそれほど効果は上がりませんからね。
 日曜のインフルエンザの予防接種が原因な気もしますけど、あれにかかるよりは随分マシですからね。明日までに治ってるといいな。

それではこのあたりでアニメ感想でも。

〈D.C.Ⅱ 第7話〉
遂に三角関係が・・・と思ったらいろいろ読んで自分でフラグをへし折りおった。やっとななかに出番が来たと思ったのに・・・。
あれ、ななかって心読めたよね?という場面もありましたけど、あれは演技だったのかな。
最近中に誰もいませんよ視点が多い気がしますけど、もしかして狙ってる?
とりあえず鞄とノートは忘れられましたね。戯矢利尊(?)先生に怒られますよ。

〈バンブーブレード 第7話〉
眼鏡っ娘いいよ眼鏡っ娘。霧乃が随分大人に・・・。
珠ちゃんは案外負けず嫌いですね。小手抜き片手面とか、随分握力要りそうです。
珠姫の母は原作でも未だによくわかりませんけど、強かったのかな。
ちびっ子相手に大上段すると胴ががら空きな気がしますけどどうなんだろうね。
「マグロス 鯵・おぼえていますか」には吹いた・・・。確かにマニアには堪らないのかもしれない。
相変わらずギャグパートは面白すぎますね。寿司屋の跡継ぎとか、やっぱ今日あえねーやとか。振ってきたんすよ、空から。
予告は遂にあの人登場、ということは、眼鏡っ娘が出てくるのか・・・!

〈ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編 其の六『幕開け』〉
遂に羽入が転校してきましたね。しばらく前からOPで盛大にネタバレしてましたけど。
よろしきお願ひしにゃすなのです~。おもちかえり~は知恵先生も知ってたんですね。脈絡のない行動を取らない。
朝っぱらからテンション高い上に亀甲縛りって・・・。早く解きなさい、と思ったら再びお持ち帰りかよ。
羽入はずっと見続けたんだからトランプの傷も覚えてるんじゃないのかな?
今回もとってもカオスですね。前半は最後にビミョ~にシリアスになりましたけど、「給料いくらだ」がなかったのは残念。というか、100年に一度の奇跡をやってください。なぜ赤坂が空手やってるかわからないじゃん。
後半はいろいろカットして羽入落下。バケモノはカットですか。このままいくと機関車も徹甲弾もメイドインへブンも無いかもしれない・・・。せめて墓参りのシーンは入れてくれよ・・・?
原作と違って梨花が漫画の筋と称して昭和58年6月のゲームの解決法を部活メンバーに相談。鷹野の陰謀を打ち破る核心は次回に持ち越しですか。
銀様はCパート限定ですか。この人が属しているのがBの勢力、旧小泉派がAの派閥です、一応。

〈スケッチブック 第7話〉
このアニメを見ていると荒んだ心が癒されますね。
英語がうまいゴトゥーザ様。語尾の「クァ~?」の発音が凄いな。
それに対して金朋は日本語すら怪しい。
まさか猫まで英語でしゃべり出すとはね・・・。まあ、これくらいなら字幕がなくてもわかる。
ドジョウって何だよ・・・。ハーさん怖いよ。御前は何でもアリですね。
「ちかっぱ」って、ネット標準語にしたら「めがっさ」ですかね。
二段マジックには驚きましたね。まあ、あれだけ勢揃いしても出てこない根岸の方が驚きでしたけどね。他にもいない人が2人くらい?
EDはなぜかぶちだらけに・・・。というか、ミケはリストラですか、そうですか。

それでは今日はこのあたりで。また明日。

« すずかのヘアバンド | トップページ | 情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さ »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 風邪ひいた・・・かも:

« すずかのヘアバンド | トップページ | 情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さ »