« 今週も徹夜 | トップページ | ノリスが何処にもいない »

忘年会

 まだテストが残っているので、今年を忘れるわけにはいかないけど忘年会です。昨夜は徹夜でカタンとかをやって、朝に寝たので起きたのはついさっき。2日連続で8時就寝とか・・・生活習慣がまずい。まあ、日曜と月曜で修正すればいいか。
 来週はマイユアかひぐらしあたりで徹夜しそう。ハルヒは1週間後に延期されたのでスパロボと被るみたいですね。年越しスパロボかな・・・?それまでに微生物学の面接試験だけは終わらせておきたいものです。

 それではこのあたりでアニメ感想でも。

〈ご愁傷さま二ノ宮くん 第11話〉
宇宙人が日本語喋ってる・・・。相変わらずアバンはやりたい放題だ。
“もうひとりの麗華”から語られる3人の過去。万能ネギ最強説。わかめ小物だな~。昔の真由はイリアスフィールみたいだ・・・。性格違いすぎ。
灼眼の麗華さんはヤンデレか。これってなんてエロゲ?唐突にエロ展開なんですけど・・・。
奥城2人が潜入してきて助けられましたけど、保坂は何処に行ったんだ?というか、原作知らないといろりとたすくの関係がわからないんじゃないかな。
原作とは全然違う展開でビックリ。ヘリから落とされたのに忍生きてたし・・・。
今まで出番の無かった腹癒せか、反則人間2人が大暴れ。国際的テロリストの恐ろしさを教えてくれるそうで。
次回はネバーエバーランドに役者が集合。保坂がラスボスかな。

〈Myself;Yourself 第11話〉
OPの壊れた時計の今がやっと明らかに。長針と短針が修里と修輔を表していて、交わることない秒針が星野さんだったんですね。
前回でいい人だったのかと思ったら黒いのは血だけではありませんでした。
密告手紙は星野さんかよ・・・。さすが中原麻衣さん、レナや蒼乃のように唐突に黒くなったぞ。見ていてゾクゾクしてくる。
星野さんって百合だったのか・・・。それに加えてヤンデレか。変わり身の速さに驚きました。その直後に修里に再告白するのは重すぎる。あのことは話したのかな・・・。
退院したら修里はいないんですよね。そう考えると報われないな。
星野さんが佐菜に真実明かしたのは利用していたことへの贖罪か、単に佐奈のことを信じていたのか。佐奈は今回から主人公補正が掛かってますからね。
遊園地で修里が泣いていたのを見て星野さんが息を呑んだ理由って、別に修里の母親とは関係なかったんですね。顔が似ていたのはミスリードか。
星野さんははじめから修里狙いだったのに勝手に誤解してヤキモチ焼いていた菜々香はとんだ道化だ。
天気予報が関西地方でしたね。みんな標準語話してるけど。まあ、そんなことはどうでもいい。
佐奈が驚異的洞察力を発揮して双子の逃避行を察知。自転車で追いかける展開は佐菜が引っ越すときと立場が逆なんですね。同じ立場に立っていた自分と重ね合わせて修輔男泣き。とんでもない感動展開です。
次回は菜々香の記憶が復活するみたい。佐奈も空白期のことを菜々香に話すのかな。
双子の家庭問題と公園の問題が投げっぱなしになってしまいましたけど、このまま退場なのかな。
最終回でライブイベントにならないかと少し期待。麻緒衣ちゃんの空気ッ振りは異常ですね。本当にヒロインなのか?

〈灼眼のシャナⅡ 第11話〉
千草さんと貫太郎は隣り合わせに座って食事するんですね。このタイミングで弟妹誕生フラグか。
今回は狙い過ぎなセリフが多いな。銀とか、届かないとか。
田中のライオン着ぐるみを見てオガちゃんがぶっ壊れた・・・。もうすぐ悲劇が待っている。
池の奴、また無茶しやがって・・・。これがデスティニーという奴か。
ところで、藤田さんって誰だっけ。もう一人スタメン入りした人は中村か。フレイムヘイズの背後を取ったり、吉田さんにお約束のアレをやったり、なんかやたらと頑張ってます。死亡フラグ?
シャナがつくった御崎市全図には懐かしい場所が一杯。1期見てないとわからないですね。
アラストール最近空気ですね。締めるときにはしっかり締めるところはさすが。
フィレスはやっと喋った。声優は井上麻里奈さんだそうで。

〈CLANNAD 第11話〉
バイオリンはMAP兵器だったのか・・・。みんなまとめてこんにちは。ボ・ン・ジュ~ル?
いきなり笑わせてくれますね。やはりほのぼのパートがあってこそ。
なんかことみが壊れ始めてる気がする。いつから漫才部になったんだろう。
ボケをボケで返すのはさすが渚。ことみの唱えた呪文は何のネタだろう。
今回は杏もテンションが異常だ・・・。唐突にデレて杏フラグと見せかけて椋フラグだよな・・・。
こっちのルートは当分先になりそうですけど。
いや~、ことみの魅力全開ですね。唐突に京アニクオリティが炸裂して伏線張ってくれました。まだやってないからここら辺はわからないけど。
ことみの読み聞かせは電波すぎる・・・。とてつもなくクオリティが高いな。だんごはグロいです。
あっという間にヴァイオリンリサイタルの日に。杏のカリスマ(?)は凄いな。
みさえさんの過去が少し明らかに。次は智代ルートなのかな、と思ったけどアフターがあるからもっと後の方か?
ヴァイオリンの方はあまり上達してないみたい。ボタンが・・・猫が・・・早苗さんが・・・!
此処まで完全にギャグパートでしたけど、最後の最後に唐突にシリアスに。
ことみの前に現れた黒服の正体は誰だろう。ことみの父親関係の人かな?
次回予告が普通だ・・・。ことみルートの核心に触れそう。とはいえ、風子のときもそこからかなり延びたのでまだまだことみルートでしょう。

 それでは今日はこのあたりで。また明日。

« 今週も徹夜 | トップページ | ノリスが何処にもいない »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 忘年会:

« 今週も徹夜 | トップページ | ノリスが何処にもいない »