« 部屋がない | トップページ | 櫻の園のエトワール »

もういくつ寝るとお正月?

 1月1日になった瞬間で考えればあと1つ寝ると正月になるわけですが、もしかしたら二つ寝なければいけないのだろうか・・・。まあ、そんなくだらないことを考えるくらい暇ですね。
 重いからという理由で有機化学のテキストを下宿に置いてきたので、冬休みにやることと言ったら微生物学のテキストを読むくらい。ただ、実家に戻ったら花粉症が再発し、集中などできたものではないので暫くは保留。差し当たってはアニメと積みゲー候補の消化になるわけです。
 今は涼宮ハルヒの約束を進めているわけですが、レスポンスが少し悪いのが気になるところ。Myself;Yourselfはアニメを見た後だと何となくやる気が減退。あとはインストールだけして開始数分で止まっているパソゲーか・・・。さすがに両手に余る程ではないでしょうが、結構な量があるのも事実。殆どが積みゲーになることは間違いないでしょう。

 明日は遂に大晦日。おおつごもりとも読めたような気がする。多分普段と変わらない過ごし方をするでしょう。もしかしたらパソコンのデータ整理くらいはするかもしれませんけどね。デフラグもやっておこうか。

 それではこのあたりでアニメ感想でも。

〈やわらか三国志 突き刺せ!! 呂布子ちゃん 第1話〉
うわ~、やわらかいわ~。
漫画は読んだけど世界観がイマイチわからないというか、もう覚えてない。ゆとり教育は廃止された世界だそうです。
相変わらず若本が濃すぎる・・・。まあ、松岡さんや譲治さんも充分濃いですが。
やっぱり学校は休みというオチでしたか。平民の日って何だろう。
陳宮は巨乳好きのエロオヤジらしい。三国志は読んだけどそこら辺の人はあまり覚えてないんですよね。
基本アホな呂布子ちゃんが騒ぎを起こす展開みたいですね。4巻までこのまま続けるのか、それとも漫画出てきた娘の家に移動するのか・・・。
ジャンルはイマイチ不明ですが、、電波系萌えアニメとしては微妙な気がする。

〈Myself;Yourself 第13話〉
菜々香の母親は南央美さんか。ユフィとルリルリくらいしか知らないけど。
ヴァイオリンの先生は癌で2分20秒の命だった・・・けど、菜々香の本当の父親はこっちだったらしい。どうせなら墓まで持っていけ。
それは父親が怒るのも無理はない。どう考えても母親が悪いだろ。菜々香が不憫すぎる。
何という急展開か、菜々香の母親を殺した菜々香の父親が灯油缶ぶちまけて放火。ごめんなさい、おじさんは良い人でした・・・orz。確かに思い出させたくはないだろうが、思わせぶりなこと言いやがって・・・。
主人公はリスカ経験ありなのに気づくの遅いって・・・。黒ッ!?
まあ、死ななくて良かった。何処が王道ラブコメだ・・・?
最後の最後で佐菜の時計の秘密公開。やっぱりいじめか・・・何処の世界にも救いようのないのが居るもんだ。
そして十年後って・・・ええええええええええええええええええええ?
十年経っても麻緒衣と雛子、柚希先生は変わってないな。遊園地の時に出てきたヨウタは随分大人になった。
自然公園の活動は星野さんが引き継いでいたらしい。此処まで来てやっと回収か。
菜々香の演奏するあの曲、『Myself;Yourself』で締め。結局若月姉弟のセリフは無しですか・・・。
10年後さえやらなければ良いアニメだったと思う。王道ラブコメならキスくらいは・・・。まあ、いい販促アニメでした。

〈CLANNAD 第12話〉
風子さん、あなた何やってるんですか・・・?あの感動は何だったんだろう。
まあ、「今は思い出さなくても・・・」のあたりは良かった。
黄色で突っ込んだ方が悪いのは当然として、ことみのトラウマスイッチオン。
しつこく出てきている黒蝶が気になる。回想に出ていた男の子が岡崎だとすれば2人は幼なじみなのかな。
かくされた世界か・・・。幻想世界のことなのか、それとも他に意味があるのだろうか。
両親の死と火事(?)は関係のないことはわかりましたけど、そうなるとあの火事の原因は一体・・・?
朋也がことみと会っていたことを忘れていたことと関係あるのかな。

 それでは今日はこのあたりで。また明日。



« 部屋がない | トップページ | 櫻の園のエトワール »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もういくつ寝るとお正月?:

« 部屋がない | トップページ | 櫻の園のエトワール »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ