スレッショルド?
実家に戻ったので、金曜のサークルの時に話題に上がったマジック・ザ・ギャザリングを発掘してみたところ、微妙な枚数発見。6版の箱とテーマデッキが2個、それと60枚くらいの山。当時は金がなかったので、友人と色を分担して分け合った気がする。山を見る限り、私は白と青だった模様。だから森のカードは数えるほどしかない代わりに島と平地が一杯。まあ、デッキが二つ組めるくらいの枚数しかありませんけどね。
今のルールは知らないので、もしかしたらトンデモ禁止カードが入ってるかもしれない。まあ、禁止カードで知っているのは「時のらせん」しかないわけですが・・・。そういえば、アレクサンドリアとか、ズーランオーブと天秤のコンボとかが禁止だとコロコロの漫画でやっていたような気がしなくもない。途中からマスターズの漫画に変わったは残念でした。多分ギャザに触ったのは漫画が変わった頃が最後だと思う。確か真のデュエルのあたりからおかしくなったんだろう。マスターズはまだ続いているのだろうか・・・。
明日は成人式。どんなことをやるのかは知りませんけど、お偉いさんの話は短めでお願いします。いい話なら良いんですけど、テンプレな退屈話を延々と語られるのは高校までで結構です。とりあえず、アルバム引っ張り出してクラスメイトの顔と名前だけは一通り思いだしておこう。あとは校歌も思いだしておいた方が良いのかな・・・?
それではこのあたりでアニメ感想でも。
〈CLANNAD 第13話〉
世界はハープで満ちているっていうのは、超弦理論ですか。
ケンカ別れした両親は学会に出かける途中で飛行機事故にあって死亡。そして怪しいおじさんが来て「お父さんの論文は何処?」か。
回想で出てきた火事もあそこまで激しいものではなく、ことみの心情を表したものだったのかな。それともあれとは別・・・?
封筒の厚さ的に論文ではなさそうなので、ことみに対する手紙だったのではないかと推測してみる。
今回は庭の再生が朋也の記憶とことみの心の再生に重ねられているのが良いですね。
庭の再生と同じく、壊れてしまったヴァイオリンの修理も誕生日までに終わるのかわからない状態。パーツを削り出すんだとしたらすぐには終わらないと思うけど、どうにかなるんでしょうね。
そんな中、ことみルートは次回で完結するらしい。火事の真相と朋也欠席の理由は明かされるのかな。
〈破天荒遊戯 第2幕〉
今回の破天荒遊戯は牢獄からお届け。相変わらず突拍子もない。まあ、1話完結なら問題ないか。
なるほど、待ち合わせの宿屋は牢獄だったのか。美人局だったか・・・。
囚人を引き受けることでお金をもらっているらしい。一杯になったら殺して空き部屋をつくる、と。
さすがに破天荒ご一行様だけあってあっさりプリズンブレイク。説明もなく魔法を使われても・・・。
眼力でドーベルマンを撃退とは・・・さすがアルゼイド。禿語は理解できませんから。
憎しみの連鎖。前回が破天荒だった分、今回はこういう展開までベタですね。
死よりハゲしいボコリタイムは予想外でしたけど。やっぱり破天荒すぎる。
〈機動戦士ガンダム00 第14話〉
プレジデントと会談してた奴がサーシェスと同じ声。?まあ、石塚さんとかも使い回されてるから関係ないか。
対ガンダム部隊オーバーフラッグが結成。エースらしいけど中村君には勝てんな。
コーラサワーは二度も撲たれた。親父に撲たれたことがあるかはわからないが。
ガンダムの性能を神の力と勘違いしているんですよ。(by古谷徹)
このセリフは重いな・・・。そのうちガンダムに乗って襲ってきそうだ。
ビリーはスメラギさんに熱烈アタックかけてるけどイマイチ。まあ、陣営が違いますからね。飄々としてるから探りを入れてるのかどうかはわからない。
刹那はマリナ様に夜這いをかける。何やってるんだ、こいつ。
ゲイリー・ビアッチ=サーシェスか。やはり1期のラスボスはこの人か?
それでは今日はこのあたりで。また明日。
« 今期アニメ2週目 | トップページ | 成人式 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 三日会わざれば(2010.05.03)
- 笹の葉ラプソディ?(2009.05.18)
- ポリノシス(2009.02.10)
- 運命の時へ・・・・・・(2008.11.23)
- アカツキの大太刀(2008.11.22)
« 今期アニメ2週目 | トップページ | 成人式 »
コメント