5000年の歴史・・・?
朝ニュース見てたら中国5000年の歴史が食の安全を保証するとか言ってましたけど、いつの間に1000年増えたんだ・・・?まあ、4000でも5000でも、いつから数えてるのかがよくわかりませんね。統一王朝が出来たのだって2000年ちょっと前ですし、まあ、「夏」の時代から数えたら4000年になるらしいですけど、5000にはならないんじゃないかな。それにしても、食料持ち込み禁止はさすがにやりすぎだと思う。出された料理がドーピングコンソメスープだったらどうしようもないし。
外国人地方参政権とか、何がしたいのかわからん。政治に参加したいなら帰化して日本人になればいいと思う。それが嫌なら自分の国で政治すればいいよ。外国籍のまま政治に参加するのは侵略と変わらない気がする。
まあ、政治家連中が駆け引きの道具にしてアホみたいな結論を出さないことを祈るばかりです。
昨夜は2時間くらいかけてフルメタを読み、舞乙S.ifrを見て、霞の告白を見るためにマブラヴオルタをスキップしながら突っ走り、いつ空を少しやって寝たのですが、最近昼間で寝てる日が多い・・・。まあ、明日は友人が名古屋に来るので早く起きるでしょう。
フルメタの新刊『せまるニック・オブ・タイム』。長く続いたフルメタシリーズもあと一巻で終わりみたいですね。1650メートルか・・・。
マブラヴの社霞告白シーンは驚くほどあっさりでした。結構時間かかったのに・・・。
いつ空はやっと世界観が明かされてきた感じ。まだまだ導入部分ですけどね。フルメタルおとボクはまだインストールしていないので、暫くはいつ空やってそうです。
それではこのあたりでアニメ感想でも。
〈舞-乙HiME 0 ~S.ifr~ 第1巻〉
レナの声がみWikiさんにしか聞こえない。
〈魔法少女マジカルおとは〉
これなんてエロゲ・・・?まあ、元からエロゲですが。
本当にこういう展開になるとは思わなかった。カオスでも作画は壊れないところはさすが。
「マジカルファーマーゆいvs魔法少女マジカルおとは」か。
何かパエリアみたいな杖持ってますけど、結局肉体言語。減反政策強いわ・・・。
一〇八式はともかく、はちゅねゆいは大丈夫なのか?最近のアニメはニコニコ意識しすぎだ。
まあ、これで音羽退場かな。良い最終回でした。
砂の上の足跡もありましたけど、後の伏線なのかな。
〈君が主で執事が俺で 第7話〉
タイトルで壮大にネタバレ。
まあ、それはいい。なぜミッドチルダ式魔法陣が出てくるんだ・・・。DIO様まで出てくるとはね。
キリヤカンパニーって、姫のところですかね。
〈灼眼のシャナⅡ 第19話〉
田中再び開眼。そして名探偵悠二。
風絶と炎弾はわかりますけど、絞殺はないわ・・・。グロいですから。ブルートザオガーは原作通りですけど、やっぱり投げて使うものじゃないですよね。
次回は壊刃サブラク登場。ラスボスこいつで終わり?
〈ロザリオとバンパイア 第8話〉
まいっちんぐじゃないんですね。
円周率が3.14になっているのはまあ評価できるけど、三角関数やってるならπ使おうよ。
つくねがやってるのは複素数平面なんだが・・・。旧課程ですか?
なぜ赤いスイートピー・・・?さすが昭和アニメ。
それでは今日はこのあたりで。また明日。
« ノベル式天体観測シネマ | トップページ | こなぁぁぁぁぁゆきぃぃぃぃ »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 三日会わざれば(2010.05.03)
- 笹の葉ラプソディ?(2009.05.18)
- ポリノシス(2009.02.10)
- 運命の時へ・・・・・・(2008.11.23)
- アカツキの大太刀(2008.11.22)
いつ空はその辺で止めるといい思い出になるよ(笑
投稿: SFF | 2008年2月23日 (土) 14時52分