« ドラゴン物理最強 | トップページ | あと二つ »

アケルソラヘ

 今日は建国記念日だったわけですが、何の日なのかイマイチわかりませんよね。神武天皇が即位したとされる紀元節が元になっているわけですが、そういわれてもね・・・。一応言っておこう、韓国関係ねえよ。まあ、これが7月4日だったら何も言わんのだろうが、結局のところ消火に失敗して日付変わっただけだと思う。
 とりあえず成瀬未亜さんの誕生日だったりしますね。

 さすがに連休3日目になると生活リズムがとんでもないことになっていたりするわけで、今日は5時から9時まで寝たあと、10時から14時くらいまで寝てました。午前中に実家から荷物が届くことはわかっていたので9時に起きたのですが、あまりに睡かったのでもう一度寝たわけです。
 昨夜は眠れなかったのでスマブラでオールスターのゲキむずに挑戦。さすがにノーコンティニューとは行きませんでしたが、一応クリアできました。その後はボスバトルに挑戦したのですが、さすがに無理。というか、ボスバトルはコンティニュー出来ないんですね。ボスの攻撃パターンを覚えないとクリアできそうにないです。
 その後はなぜかSHUFFLE!に手を伸ばしたり。データが消えてたのでいきなりカレハ先輩から攻略開始。カレハ先輩と麻弓のルートは当然ですが、初日の楓お姫様だっこもPS2でしかみれないんですよね。ニヤニヤが止まりませんが。

 鉈使った事件がまた起きましたが、ひぐらし3期とかその他アニメ等に影響が出ないことを祈るばかり。まあ、面白おかしくかき立てるあの人達が悪いんですがね。悪人救うことしか考えてない。

 それではこのあたりでアニメ感想でも。

〈シゴフミ 第6話〉
今回も鬱。イジメカッコワルイ。というか暗黒の世界へ還れ。後ろの席の奴、女子なのにコンパス刺したのかよ・・・。
鉄骨を渡る漫画って、カイジか。鉄骨下に落とせばそこで解決。
この間の立てこもりと同じ学校だったとは気づかなかった。DQNな生徒ばかりな上に言論統制やってる学校も終わってる。多分チクっても大した対応とってくれないよな。
半分死人1から届いた今回のシゴフミは怖すぎる。というか、さすがにウザイよ。こうなると顔芸に定評のあるマリクの声にしか聞こえない。
まあ、一人なら正当防衛で済むのかな。イジメに対する最大の反抗は無視かぶち切れの二つだと思う。
面白いけどときどき鬱になるアニメです。

〈俗・さよなら絶望先生 第6話〉
宇宙の心理が遂に明らかに。
夢オチって便利ですね。でも千和千和がペラペラ喋ると違和感が凄い。
えーみん!えーみん!シャフトはカオスな展開になると途端に元気になりますね。
Cパートは声優が豪華すぎる。まあ、声優の勉強にもなるし、たまにはありか。実はCパートが一番カオス。

〈君が主で執事が俺で 第6話〉
今回は特典ドラマCDネタ。後半は殆ど同じ。
YUME NOTEに力入れすぎ・・・。ポテチ食べるとことか、やたらと振り切る腕とか。
いつも以上に眩しいと思ったらまさか本当に・・・。DVDではどうなることやら。
力ちゃんこんなとこで何やってるんですか・・・。でも、やっぱりいい人でした。
私のアイアンクローは108式まであるぞ。ダイターン3からリナリーへ。ヤンデレの力でカッター落とすのはSHUFFLE!ネタ。そして力ちゃんのみくるビーム。夢がセーラームーンに変身したと思ったら服変わってるし。CMまで入れる夢の妄想力に感服です。
宇宙の法則が乱れるのはエクスデスですね。トドメの出始めはSLBに見えたけど効果はエターナルフォースブリザード。本当に何でもアリだ。
夢の妄想が終わったあとも最後までカオス。ゴットゥーザ様になごみんまで出てくるとはね。

〈sola 第15話 『アケルソラヘ』〉
今更ながらDVD特典であるsolaの15話を見ました。残されていた謎が解けるのかと思ったら、今回の話は本編が始まる前の0話に当たる話でした。まあ、つまるところ別になくても良かったとも言えるわけですが、久しぶりにsolaの世界に触れて楽しめました。相変わらずこよりが可愛すぎるのですよ。夢の中で2回もチョップ喰らったり・・・。嵐の前の静けさでした。

 それでは今日はこのあたりで。また明日。

« ドラゴン物理最強 | トップページ | あと二つ »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アケルソラヘ:

« ドラゴン物理最強 | トップページ | あと二つ »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ