« アケルソラヘ | トップページ | あと2日 »

あと二つ

 ほっともっと。どう略せと・・・?

 化学工学のテストが終わったので残るは生体高分子構造論と偏微分方程式の二つのみ。前者は教科書読むくらいしかやることがなさそうですが、タンパク質の折りたたみにおけるエネルギー図はかなりの確率で出る気がする。モルテングロビュールを書かないと点にならないとか言われそうだ。テキストはあと70ページくらい残ってたりします。まあ、間に合わなかったら記憶を頼りに進んでも何とかなる気もしますが、一応必修なので万全を期したいところ。偏微分方程式は運ですね。変な問題と計算ミスが出なければ大丈夫だと思いますが・・・。とりあえず、明日は生体高分子構造論の勉強にあてよう。

 スマブラでオールスターをやっていたら、上から振ってきた爆弾に攻撃が当たって死にました。画面暗くするトゲピーとか、前に出てきて視界遮る犬とか、コンピュータに有利なのは止めて欲しいですね。特にゲキむずとかやってるときは。
 昨日実家から届いた荷物に入っていたウェーブバードを試してみたところ、Wiiにもちゃんと填りましたね。相変わらずCスマッシュの入力がシビアな気がしますけど。

 それではこのあたりでアニメ感想でも。

〈灼眼のシャナ 第17話〉
田中開眼。今までなかったよな・・・?
取りあえずアウトローの本拠地が崩壊したわけですが、本当に何処まで行くんだろう。
サブラクが出てくるのは次々回あたりになりそうですが、そのあとすぐにああいう展開になるので、打ち切るところがないんですよね。
さすがに3期をやることは確実でしょうから、ゼロ魔みたいな中途半端なのは止めてもらいたいところ。

〈レンタルマギカ 第18話〉
今まで説明のなかったダフネさんの回。
今回は17話を別視点から。そのまま使い回さずに視点とか変えれば良かったのに。ダフネが魔法使うまでは全部使い回し。
ガラの声は藤原啓治さんか。最近よく聞きますね。どう見ても胡散臭い。
いきなり生き方理解された直後に口説かれてデレるダフネさん。ついついニヤけてしまったではないか。
絶対死んだと思ったハゲはちゃっかり逃げ出していたらしい。すぐに殺されたが。
話聞いてるとガラって凄い重要人物じゃん。オズワルドの仇だし。
隻蓮さん強ええよ。超級覇王電影弾みたいになってました。
ダフネさんって、アディの腹違いの姉だったんですね。ツンデレなところなんてそっくりなんですけど。

〈バンブーブレード 第19話〉
今回からアニメオリジナル。何このアニメ、もっとやれ。
生身最強ミヤミヤ。この短期間で竹刀がああなるって、随分練習したんですね。
キャリーの声は小林沙苗さんか。英語喋っていようがわかりやすい声ですね。アメリカ国歌歌ってたの、道具屋のおじさんか?なんか上手い。
確かに日本に来たら日本語で喋って欲しいと思う。アンデルセンか、初聞は安藤さんって聞こえたよ。
二刀流は実際に見たことはないですが、スタッフロールにその道で偉そうな名前が書いてあったのであんな感じなんでしょうね。竹刀を片手で振るパワーが凄い。
ダン君、日本語でおk。
来週はどう見ても剣道アニメではなさそう。残り6話だけど珠ちゃんのライバルが登場するらしい。

 それでは今日はこのあたりで。また明日。

« アケルソラヘ | トップページ | あと2日 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あと二つ:

« アケルソラヘ | トップページ | あと2日 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ