ゴールデン・アイ
64で007のゲームがありましたけど、アレが箱○で復活するらしい。まあ、当時やり込んだ身としては面白そうですけど、中途半端にリアルになってそうで怖いですね。多分期待して手を出したらあまりの出来にがっかりするタイプかなと思う。まあ、かといって新しいストリートファイターみたいなのは勘弁ですがね。無双5の失敗も操作を簡単にしようとしてただの連打ゲーになったからだと思いますし。まあ、そこら辺は偉い人にまかせる。
いつ空をやってると眠くなってきますね。アスク時空に引き込まれているのかもしれませんが・・・。まあ、そろそろシリアスになってきそうなので大丈夫でしょう。
6時間寝たあとにいつ空を始めて、そのあとまた6時間寝ることになるとは・・・。最近疲れているのかもしれない。実家から送られてきたホワイトラテ飲んだらやたらと落ち着きましたからね。助かります。
それではこのあたりでアニメ感想でも。
〈破天荒遊戯 第8話〉
今回BLか。せっかく溜まった先週までの幼女分が・・・。
アルゼイドとひーたんは知り合いだったのか。今まで説明がなかったのがやっと。
三木眞はあっちでもこっちでも死亡フラグ立ておって・・・。
粉塵爆発はやばいだろ。雑貨屋の店主涙目ですね。軍隊の人間が知らないってどうよ。
なぜ子安が出てきたのか全くわからない。ラゼルパパだったかな?コジロウとコサンジのコンビが何をやってくれるやら。
〈PERSONA 第8話〉
そんなに分厚いラブレターがあるわけ無いだろう。
とりあえず、洵のペルソナが特別らしいことはわかった。
〈true tears 第8話〉
Aパートの盛り上がり具合が最終回っぽいんだけど・・・。OPが挿入されたら終わりますって。
まあ、ここで終わらないってことは乃絵とは別れるに違いない。
比呂美が段々黒くなってる・・・。まあ、自覚してるだけマシですね。
雪の中でバイク。さすがに死なないとは思うけど、予告にパトカーがあったあたり、事故は起きそう。何にせよ、次回は激動の9話。
〈シゴフミ 第8話〉
アニメで初めて佳奈様の活発な声が聞けました。
文歌→フミ+ミカですか。これが乖離性同一性障害か。
シリアス展開なのにキラメキの所為でギャグにしか見えない。
チアキがキセル吸ってますけど、何歳だお前。
キラメキが良く親権もてましたね。ゲイジュツって凄いな・・・。
OPとロケットの話に出てきたあの文字の描写と前回の腕に書くネタを考えれば確かに。
病院で寝てるのがフミで今のフミカがミカの方、と。
弾丸から火薬取り出して扉爆破とか・・・、キラメキ天才過ぎる。
結局お姉ちゃんパワーで解決ですか。やはりアホっぽさが世界を制するのだろうか。
次回予告に出てきた黒髪は文歌の母のキレイかな。温泉回らしい。
〈君が主で執事が俺で 第8話〉
これは人類存亡を賭けて戦う熱き勇者達の物語である。
河豚でぴちぴちピッチ。ミューが自宅警備員。そして解雇王覗き王野宿王。
勇者王、台詞パクるな。でも、愛と怒りと哀しみの・・・は気になる。
錬は普段サスケにしか聞こえないけど、技名叫ぶときはやっぱりドモンですね。シャイニングフィンガーとシャイニングフィンガーソードの激突が見られるかと思ったのだが・・・。
アゲハ様の額の傷のエピソードはPS2版で公開ですか。発売はいつだろう。
予告で唐突にマリアさん出現。少し頭を冷やそうかとか、ニコニコ向けアニメですね。
〈俗・さよなら絶望先生 第8話〉
国会議事堂爆破しおった・・・。そしてカフカが遂に・・・。
それでは今日はこのあたりで。また明日。
« こなぁぁぁぁぁゆきぃぃぃぃ | トップページ | アンパンマン・マーチ »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 三日会わざれば(2010.05.03)
- 笹の葉ラプソディ?(2009.05.18)
- ポリノシス(2009.02.10)
- 運命の時へ・・・・・・(2008.11.23)
- アカツキの大太刀(2008.11.22)
コメント