もしかして壊れてる?
DSでネットに繋ぐのに必要なWi-Fiコネクタがあるのですが、久しぶりに使ってみたら全然繋がらない。FWの影響とかかもしれませんが、無線だと不安なのでケーブルで直接繋ぎたい気分ですね。Wiiはアクセスポイントとして使えないんだろうか・・・。
昨日はサークルの追いコンがあってそのままカラオケに行ったので7時帰宅→8時就寝→17時起床。9時間睡眠か・・・。昨日は1時間半くらいしか寝ていなかった上、新歓細道から直接コンパに向かったので、かなり疲れていたらしい。TOEICの勉強も始めようと思っていましたけど、アニメ見てたら時間がなくなったので明日に延期。いつまで延期されるかはわかりませんけど。
それではこのあたりでアニメ感想でも。
〈PERSONA 第11話〉
乾って原作キャラなんですね。未プレイなので私は知りませんけど。
叶鳴が危険なことに・・・。声がレナみたいになってますね。何か凄いの出ましたけど、あれもペルソナなのかな?
〈true tears 第11話〉
前回に引き続き三代吉がカッコイイ。まさか愛ちゃんともう一度くっつくとは・・・。
こうなればいいとは思ってましたけど、もう出番無くなりそうですね。
冬の海に投身自殺しそうな乃絵と、今にも病みそうな比呂美がまずいところで終わりましたね。さすがにそんな終わり方はしないと思いますけど。
次回あたり、乃絵の涙が復活しそう。あと2話でどっちとくっつくのだろうか。
〈シゴフミ 第11話〉
フミカが持っていた銃に切手がついていたのはシゴフミだったからか。
文歌が目覚めましたけど、退院してすぐの人間にすき焼きなんか食わせて大丈夫なのかな。Wiiもやってるし、1日後には長距離全力疾走してるし、意外と元気?
夏香の部屋にキラメキの本あるよな・・・と思ってたらそれ見て記憶復活ですか。
何か急展開で結局どうなったのかわからない。フミカは文歌に撃ってもらおうとしてますけど、文歌が文歌自身を撃ったように見えて仕方がない。
ラストにキレイらしき女性が出てきましたけど、あと1話で関わってくるのか?ロケットみたいな鬱ENDはやめてほしいところです。
〈俗・さよなら絶望先生 第11話〉
前半というか前3分の2くらいは市川監督の追悼か。金田一ですよね?
パロネタが色々あったようですが、劇場版ナデシコ、ラストシューティング、AIR、EVAあたりはわかった。
KEY違いは大丈夫なのか・・・。TV版と劇場版、どっちが良いんでしょうか。劇場版はまだ見てませんが。
毎回毎回目が疲れる作品ですね。一時停止しないと見えない描写が多い・・・。
〈君が主で執事が俺で 第11話〉
DQN少年、全員ゴトゥーザ様ですね。相変わらずノリノリな気がする。
お花見だから暴走すると思いましたけど、ここまでやるか・・・。JOJOとか、Nice boat.とか、ドアラとか、イチローとか。
乳酸菌一気飲みする揚羽様はつい吹いてしまった。あと、あびるが絶望したり。
なかなか無かったデニーロリサイタルが遂に・・・。デニーロマイスターとか、「問おう、お主が我が執事か」とか、森羅様も暴走してますね。
一番暴走していたのは多分大佐だな。トイレに連れ込むとは・・・。富竹までいるし。
レンの親父、藤原啓治さんだったんだ・・・。最近そこらじゅうに出てるな。予告ではところがギッチョンとか云ってるし・・・。
それでは今日はこのあたりで。また明日。
« 原作のみの設定 | トップページ | 君はいま、終局の涙を見る・・・ »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 三日会わざれば(2010.05.03)
- 笹の葉ラプソディ?(2009.05.18)
- ポリノシス(2009.02.10)
- 運命の時へ・・・・・・(2008.11.23)
- アカツキの大太刀(2008.11.22)
コメント