« 休載 | トップページ | 奥義を受けろ »

風子の振り子

 風子の振り子だったらおもりの形は星形と云うよりヒトデ型ですよね。まあ、フーコーの振り子なんですが・・・。
 そんなわけで、現在枕の√after and anotherをプレイ中。ここでも枯れない桜か・・・。

 TOEICは微妙でした。というか、リスニングが長い・・・。リーディングの方は時間がギリギリだったので見直しもせず。まあ、初受験なのでどれくらい取れたかとかは全くわかりませんね。答え合わせすることも出来ないので完全に結果待ちです。600くらいいってれば嬉しい、700いってたらとても嬉しいですね。
 まあ、勉強してないも同然なのであまり期待はしてませんが・・・。試験前もずっとラノベ読んでたし・・・。院試はどれくらい取れれば良いんだろうか。

 名古屋での用事はもう終わったのでそろそろ帰省を考えるわけですが、StrikerSのDVD最終巻の発売日は26日。わざわざ名古屋まで出てくることを考えれば、DVD引き取ってから帰った方が良いよな・・・?ついでに大学の掲示板も見ておきたいし。どうせならネットで確認できるようにしてくれればいいのに、ウチの大学はどこかおかしい。 

 それではこのあたりでアニメ感想でも。

〈シゴフミ 最終話〉
いつの間にか半月経過。相変わらず酷い高校だな。
何処までもバッドエンドまっしぐらな展開。
キレイさん、すごくキラメいてますね。キラメキ以上にこっちも怖い。似たもの夫婦だった模様。
キレイに拒絶された文歌がキラメキ邸に逃げ込むと、何故か文歌とフミカの殴り合いに発展。そして一通り思いをぶちまけて和解。
なんか意外と普通の終わり方でした。ちょっと消化不良感もありますけど、最近のアニメってだいたいこんなものですよね。
初めのロケットのあたりからは想像もつかない終わり方をしましたけど、結構楽しめたと思う。

〈君が主で執事が俺で 第12話〉
錬の親父に続いて森羅の師匠も声優が藤原啓治さんですか・・・。色んな作品で問題つくってくれますね。今期で一番聞くんじゃないか?
ヌイグルミ屋台の店主、声が大佐と同じだと思ったら本当に大佐でしたか。はてな妖精が吊してあったのは明らかにニコニコ狙いですね。
今回の中の人ネタはパンプキンシザースか・・・。見たこと無いけど。
どう見てもやばいフラグが立ちまくってましたが、期待を裏切らない転落っぷりですね。
まあ、さすがに親父問題を解決しなければ終わりませんね。次回はCLANNAD・・・じゃなくて家族。

 それでは今日はこのあたりで。また明日。

« 休載 | トップページ | 奥義を受けろ »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 風子の振り子:

« 休載 | トップページ | 奥義を受けろ »