« Realta Nua? | トップページ | 天啓? »

初めての音

 3月9日は初音ミクの誕生日らしい。まさかそんな設定があったとは・・・。まあ、39→ミクでしょうね。我が家には鏡音姉弟がいますけど、彼女らにも誕生日ってあるのかな。

 今日は・・・何をしていたんだろう。気づいたらこんな時間ですね。朝起きてプリキュアとハヤテを見て、頭が痛かったのでもう一度寝て、完成していた新歓クロスワードを解いて、ニコニコに行って架空戦記を見て、アニメを消化したくらいか・・・?案の定Fateとノストラ(以下略は進みませんでした。もうダメかもしれない。今夜のこはるびよりは楽しみですが。

 そういえば昼頃にテレビで討論番組を見ましたね。発言内容はともかく、他人が発言しているときに大声で妨害して自分の主張ばかりする人が出ていたので嫌悪感を覚えた。あんなことばかりするから日本の討論番組は喧嘩腰になるんですよね。まあ、ああいう人がいた方が視聴率は取れるんでしょうけど。

 それではこのあたりでアニメ感想でも。

〈PERSONA 第10話〉
前回の話を別の視点から。
相変わらず子安兄貴がかわいい。熊のあたりから完全に・・・。
寮監の戌井先輩もPERSONA使いなのだろうか。どう見ても不自然だし。
浪川は生きてたんですね。何か目が危険なことになってたけど。
未だに名前が出てこない緑川も気になるところ。2クールなのか?

〈シゴフミ 第10話〉
あらすじで文歌とか書いてあったから過去の話かと思ったら、声が矢島さんでした・・・。最近よく聞きますね。
今回の主役は自宅警備員ですか。スティックの握り方からして素人ではないな。
オタばかりを叩くあいつらも消えればいい。本当に無能だな、あいつら。待っていろ、いつか見返してやる。
この作品、BADエンドが多いですね。いや、一概にBADとは云えないんですけどね。それにしてもブレーキ踏む気のない車が多い。
今回は本筋と関係ないまま終わるのかと思ったら、ラストでフミちゃんが目覚めました。相変わらず切るところが上手い。

〈true tears 第10話〉
吹っ切れたのか、比呂美が可愛くなった。
この間複素数平面(数Ⅱ)やってたのに、今回は集合(数A)になってましたね。眞一郎の話では数Bらしいですけど。どういうカリキュラムなんだ。
乃絵と三代吉とはまさかの組み合わせ。傷心の2人ですね。
いつの間にかアイちゃんのこと呼び捨てになってる三代吉が格好良すぎる。三代吉は乃絵かアイちゃんとくっつけばいいのに。この作品では初めて顔が崩壊したアイちゃんは可愛かった。
比呂美とくっつくかな~と思ったら一人暮らしですか。アイちゃんが眞一郎を卒業し、乃絵とも微妙にぎくしゃくしてますし、比呂美は自分から離れていくし、いつの間にかハーレムから独り身に。
眞一郎、肝心なところで選択肢ミスったと思ったら自転車で爆走して修正。「全部ちゃんとする」内容は次回に持ち越しですか。
引きの乃絵とアイちゃんがどこか怖いです。予告の言葉が乃絵兄に向けられたものであることを祈る。

〈俗・さよなら絶望先生 第10話〉
今回はデチューンの話。このアニメ、OPからしてデチューンしてますよね。
アネハも赤城元大臣もデチューンなんですか。あの国をフルボッコとか、若本のモノマネした杉田自重しろ。相変わらず危険なネタが多いですね。
アリアリ詐欺は面白いですね。あるあ・・・ねーよ。こじまよしおはないと思う。
一見様ネタも随分新しいですね。いや、はじめのネタは一限か。17歳ネタ好きだな・・・。
ふじょし→藤吉はわかってましたけど、晴美って晴海会場から来てたんですね。そういわれれば納得。
単行本2巻で止まってる私は何見だろうか・・・。毎週読んではいますけど。

〈君が主で執事が俺で 第10話〉
偶数回は作画が良い。
夢と森羅の仲違いネタはコンプエースで読んだからな・・・。
珍しくシリアス回だけど、なぜか今回はハルの台詞が多い。扱いはひどいけど。
夢の回だったのに途中からは南斗星の話になってますね。相変わらずキャラが薄い。
しかも鳩姉の言葉に重大そうな伏線が。まあ、鳩姉ルートがあるということは・・・?
次回は荒れそうですね、パロディ的な意味で。

 それでは今日はこのあたりで。また明日。

« Realta Nua? | トップページ | 天啓? »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初めての音:

« Realta Nua? | トップページ | 天啓? »