人が人を裁くなどと、と誰かが言っていた気がする4月20日
裁判員制度とやらがそのうち始まるらしいですけど、
「死刑に相当する罪を犯した人はその命をもって罪を償うべきです。」
「被害者の遺族の気持ちを考えたい。」
「動かしようが無い証拠があれば、死刑の判決を出します。」
「なんで死刑にならないのか分からないやつも多い。」
「今の節操がない日本には絶対必要!」
「下すことが社会正義だと思う。」
これだけ見るとちょっと怖い。何で素人に判断させるのかがイマイチわからん。
先週の実験のレポートと今週の実験のフローチャートは完成し、小論模試のバイトも半分くらい終了。残るは金曜までの生物化学演習のレポートのみ。人間頑張れば何とかなるものですね。まあ、その所為でアニメが結構溜まっているのですが・・・。マクロスは何としても見るとして、紅と図書館戦争はどうしようか。まあ、その気になればすぐに見られるので時間があるときに・・・とか云ってると結局見なくなるんでしょうね。タイムリミットは2週間といったところだろうか。
そろそろ締め切りが近づいてきたのでStrikerSのDVD全巻購入特典の応募の準備をして封筒に宛名まで書いたのですが、切手買うの忘れた・・・orz。明日こそ忘れないようにしよう。
下宿を捜索したらPSのメモリーカードが出てきたので、中身を漁っていたらチョコボスタリオンのデータを発見。しかもこっちの方が進んでるし・・・。オメガ賞直前で止まっていたので取りあえず突撃したところ見事優勝。このチョコボも三冠羽になったみたいですね。昔の自分、このゲームに結構な情熱を注いでいたらしい。PS2に大したゲームがなくて暇だったんでしょうね。
明日からは大学2週目が開始。あと14週くらいで終わるはずなので今週も頑張りますか。
それでは今日はこのあたりで。また明日。
アニメ感想:コードギアスR2、かのこん、D.C.Ⅱ S.S.、アリソンとリリア、狂乱家族日記、、あまつき、イタズラなKiss、ゴルゴ13、ドルアーガの塔、ペンギン娘、To LOVEる、仮面のメイドガイ
〈コードギアスR2 第3話〉
ロロのギアスは周囲の人間の時間を止める効果みたいですね。後ろにいたヴィレッタにも効いたことから直接目を見なくてもいいみたい。前回の戦闘を見ると同じ人間に複数回効くみたいなのでかなり厄介。
それにしても、生徒会メンバーの記憶を改変したのは誰だろうか。ロロのギアスに他の能力があればこの問題は解決するとしても、他の人間だとしたら皇帝くらいしかいないよな・・・?あの人のギアスの条件もわからないし、もっと情報が必要か。
今回はルルーシュが迂闊すぎるだろう。中華連邦の方でも黒の騎士団追い出しで意見が一致した模様ですし、次回が楽しみな展開ですね。
〈かのこん 第3話〉
千鶴は朝這いかけて、犹守は棒読みで恋愛フラグを立てるとか・・・。
弁当ネタは何回やっても面白かった。お稲荷さんとホットドックは暗喩過ぎる。
あの娘、蛙だったんだ。それにしても、どんだけ油出してるんだ・・・。
そして一話一回はエロシーンがあるらしい。
ペンペンとか、後の展開を考えて発言しましょうね。
〈D.C.Ⅱ S.S. 第3話〉
よく見れば本校制服のデザインが違うんですね。
そして遂に純一爺さんが登場。想像していたのと微妙に違ったが・・・。
正義の魔法使い、ね。重要な単語ですけど、随分序盤に出てきたな。
どう見ても音姉ルートですよね。そして相変わらずななかの出番は無し、と。まあ、暫くはほっといても本筋には関係ないから大丈夫か。
〈アリソンとリリア 第3話〉
アリソン一人でどうするのかと思ったら、爺さんがエースでしたか。
さようなら、お爺さん。
〈狂乱家族日記 第2話〉
何という茶番・・・。でも、きっかけは必要ですね。
さすがにこの程度で一件落着とは行かず、姫宮の鬼姫様とやらが出てくるみたい。
どこかで見たようなみたいな色遣いですね。
〈あまつき 第3話〉
坊さん、格好良すぎてそのうち死にそうだよな・・・。
佐々木只二郎、声は大川透さんですね。ジロウさんで良いですか?
相変わらず喰えない奴の模様。どこまで本気なのかよくわからない。
〈イタズラなKiss 第3話〉
どんどんデレてるな、イリー。ニヤニヤが止まらない・・・。
〈ゴルゴ13 第2話〉
相変わらずちょっぴりドジッ子ですね。まあ、手を打っているところはさすがですが。猫は喋らないし。
〈ドルアーガの塔 第3話〉
もしかして原作知っていること前提で作ってたりする・・・?人間関係とかの描写がイマイチ適当な気がする。カーヤと陛下とか、塔の天辺に何がいるのかとか。
ギルガメスは何故か生き返っちゃいました。
結局ジルは何事もなかったように解放されて塔へ登頂するんですか。
黒魔導師的なメルトとそのお付きのクーパが加わって、楯一人、槍一人、魔法使い二人(?)になったのでバランスはよさそうですね。
〈ペンギン娘 第1話〉
ニコニコで放送とは、新しい形態ですね。
片岡あづささんの声はセイントオクトーバーからあまり変わってないな。
伊藤さんは毎週プリキュア見てるけど全く気づかなかった。
次回のサブタイは「逆襲のシャー」。ここで一番笑ってしまったじゃないか・・・。
〈To LOVEる 第3話〉
これは良い三角関係ですね。
春菜とくっついてくれればいいと思ったりしちゃてるけど、無理だよな・・・?
美柑を応援するのはさすがにまずいような気もするけど、それはそれでOKかと思ってしまうあたり、随分染まったんだな・・・。
〈仮面のメイドガイ 第3話〉
葉月、キョン妹、もう一つはネコミミモードか?
撲殺天使フブキちゃんなのか、こがらしのなく頃になのか、相変わらず凄いな。
岡崎にドラえもんの先生まで出てくるとは・・・。百合娘がタバサに見えるのは気にしすぎだろうか・・・?
« まだ道半ば | トップページ | 「(外国の映像を見て)バカなことをやってるよなと思いますね。もっと違うやり方があると思います。」→スタート地点は空き地 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 三日会わざれば(2010.05.03)
- 笹の葉ラプソディ?(2009.05.18)
- ポリノシス(2009.02.10)
- 運命の時へ・・・・・・(2008.11.23)
- アカツキの大太刀(2008.11.22)
« まだ道半ば | トップページ | 「(外国の映像を見て)バカなことをやってるよなと思いますね。もっと違うやり方があると思います。」→スタート地点は空き地 »
コメント