せいなるほのお
威力100命中95、ホウオウさま御用達の物理炎技・・・ではなく、「平和の灯火」の方です。イギリスで障害物レースになっていた聖火リレーですが、フランスはもっと凄かった・・・。ランナーを48台の装甲車が囲み、その外側を100人の警官隊、そのさらに外側を100人の消防隊が囲うらしい。さながら大名行列ですね。つ参考画像
平和の象徴なのに軍事パレードにしか見えないぞ・・・。これだけやっても聖火を消してバスに移す事態になったとか。日本に来るまでに何処まで難易度あげれば気が済むんだ。まあ、フランスの中国に対する嫌がらせですよね。
今日4月7日はアトムの誕生日として有名ですが、最近進めているそれ散るのヒロインである希望と小町の誕生日でもあるんですよね。世間的には刹那・F・セイエイの誕生日といった方がウケが良いかもしれませんが。
明日は15時から大学でガイダンスがあるらしい。内容が書かれていなかったので何をやるのかわかりませんけど、3年になるに当たってハッパをかけてくるんでしょうね。帰りに教科書を買いに行こう。
それでは今日はこのあたりで。また明日。
アニメ感想:隠の王、我が家のお稲荷さま。
〈隠の王 第1話〉
新しいタイプの釘ボイスだ・・・。いつもと違うとはいえ、ここでも日野ちゃまと一緒ですか。
戦闘シーンは独特な動かし方ですけど、スピード感があって良いですね。
シリアスだと思ったら唐突にギャグが入ってくるし、気疲れすることもなさそう。
やはり男でもツンデレなのか・・・?個人的にはちょっと暗めなゆかりんが楽しみです。
〈我が家のお稲荷さま。 第1話〉
狼と香辛料のホロ、かのこんのちずるに続くけもの耳ヒロインですか。クーをヒロインとしていいのかは微妙ですが・・・。
EDだけ見るとコウの方がヒロインに見えてきますね。この娘もどこか抜けていそうで個人的に気に入った。
結構せっぱ詰まった状況だったはずなのにやたらと軽いノリでしたが、どんな路線で進むんだろう。やはりCパートのようなドタバタコメディ路線か?
次回は都会の方に出てくるみたいですが、どう見ても背感に疎そうなコウとクーがどんな騒動を巻き起こすのかが非常に楽しみ。
« 出た!青いバラの力! | トップページ | 片手剣で回転切り »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 三日会わざれば(2010.05.03)
- 笹の葉ラプソディ?(2009.05.18)
- ポリノシス(2009.02.10)
- 運命の時へ・・・・・・(2008.11.23)
- アカツキの大太刀(2008.11.22)
コメント