みどりの日々
去年からみどりの日だったはずなのに、気がついたのは今年になってからでした。4月29日が昭和の日になったのは知ってたのに・・・。
「自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」日だそうですが、今日も暑かったので引き籠もってました。まあ、暑くなくてもバイトが無くなったので大したことはしなかったでしょうが。
先週分の実験レポートが終了。今回は大したことをしなかったのであっさり終わりました。勢い余って来週の実験のレポートと再来週の実験のフローチャートまで作ってしまった。来週はコンパがあるので、あとは結果を書き込んで計算して終わるようにしておきました。遊ぶ前には備えをしておかないと。
つよきす2学期でよっぴールートを攻略したのですが、これはひどい・・・。過去描写一切カットでよっぴーがただの狂気キャラになっているじゃないか。レオはただのヘタレキャラに成り下がってるし・・・。シナリオが薄っぺらいのにベッドシーンばかり多い作品はあまり好きではない。
まだ姫とよっぴーしか攻略してませんが、前作の劣化コピーしか思えなくなってきたので、瀬麗武ルートに進んで終了。幸い瀬麗武ルートはそれなりに楽しめました。この際瀬麗武ルートだけのファンディスクでよかったんじゃないだろうか・・・。次は何のゲームにしよう。
それでは今日はこのあたりで。また明日。時間がなくて狂乱とメイドガイが見られなかった・・・。
アニメ感想:マクロスF、アリソンとリリア、To LOVEる、あまつき、ドルアーガの塔、かのこん、ゴルゴ13、D.C.Ⅱ S.S.、コードギアスR2
〈コードギアスR2 第5話〉
ゴトゥーザ様は相変わらずモブキャラでよく登場しますね。
トリスタンはダブルハーケンか。変形中に狙うのは無しですかそうですか。いくらMA形態にしても運動性があり得ない。どうやってスライド移動してるんだ・・・。
C.C.が茶々丸になったり、カレンが謎の着ぐるみになったり、相変わらず祭ごとはサービスサービスでしたけど、最後に爆弾投下するのは学園祭と同じか。
ナナリーが本当に新総督になるのかはわかりませんけど、ルルーシュはナナリーのことを覚えていないことになっているはずなので、どう返答するのかが非常に気になりますね。ナナリーにだけは嘘をつかないと言っているルルーシュがこの局面をどう切り抜けるのやら・・・。
〈To LOVEる 第5話〉
学園転入ものには欠かせない、クイーンとの戦い。
二次元世界ならどこの学園にも一人はいるものですね。どう見ても噛ませ犬な使い捨てキャラだろ・・・。個人的にはポニテのお付きの方が可愛いと思う。まあ、美柑の方が可愛いが。
Technology of
Over
Level
Operation for
Very heavy command to
Electronic control unit
る・・・る!?・る・る・ 「るん!!」
スタッフ、頑張りましたね。最後で力尽きた模様ですが。
不可能を可能にする子安を撃墜するララのミサイル恐るべし。
あれだけやって結局はお色気エンドか・・・。
〈ゴルゴ13 第4話〉
だからエロいって・・・。
どんなにシリアスになっても阪口さんは春原とか新八にしか聞こえない・・・。
〈D.C.ⅡS.S. 第5話〉
スキー旅行行くんですね、と思ったら音姉と由夢も行くのか。さくらさんからネックレス受け取る描写は無しですか。
杏のパーフェクトボーゲンが見られなかったのは残念といえば残念か。
そういえば、由夢の予知夢は今まで説明なかったのか。音姉は知ってるんだっけ・・・?
スキー旅行だったのにメインは由夢。ななかと小恋が空気ですね。この2人は1期で終わりか。
〈かのこん 第5話〉
俺の女になれとかいうキャラはロクな奴じゃないな。大体、妹に兄様とか呼ばせる時点でイヤだ。
禁欲の腕輪を嵌められた耕太と禁断症状のちずるのお話。狼はキツネより強いらしい。
合体するのは良いとして、やっぱり耕太素体なのが微妙だな。
朔を差し向けた黒幕さんの登場はまだ先だろうか。何かもう、慣れてきてしまったのが怖い。
〈マクロスF 第5話〉
なんで二組ともデートになってるんだろう。
今回はランカが少し大人になったお話でした。
〈アリソンとリリア 第5話〉
もう冬休みなんですか。戦争は終わったみたい。
ベネディクトさんも随分出世したようで。でも、有名になるのも大変ですね。
キツネに化かされるかと思ったらもっとやばそうな部落か。
王家の支持者たちが隠れ住んでいる村だろうか。選挙の出ていたアイツが火事の黒幕っぽいですね。
〈ドルアーガの塔 第5話〉
何かドットキャラになったと思ったらすぐに直りましたか。
今回はとってもギャグ回ですね。まるで第1話のような。
最後の罠は若本か。これは恐ろしい・・・。語尾がおかしいのは相変わらず。
ネタは・・・何かネタはないのか!ローパー音頭がドット絵でホッとした。
〈あまつき 第5話〉
人間はエゴの塊ですから、あやかしの方も大変ですね。
ところで、『いにしへの しずのをだまき 繰りかへし 昔を今に なすよしもがな』って、伊勢物語だったんですね。
訳は『おだまきから紡いだ糸が次々と繰り出されてゆくように、私たちの時間も巻き戻せないだろうか。もう一度、君との楽しかった日々を…としみじみ感じている。』といった感じだろうか。久しぶりに古語辞典を引っ張り出してみた。
次回は澪標か。多分「身を尽くし」と掛けてるんでしょうけど、そうなると一体誰が・・・?
« 森と山 | トップページ | オレンジジュースと牛丼とかけそば »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 三日会わざれば(2010.05.03)
- 笹の葉ラプソディ?(2009.05.18)
- ポリノシス(2009.02.10)
- 運命の時へ・・・・・・(2008.11.23)
- アカツキの大太刀(2008.11.22)
コメント