« アクシデント | トップページ | meaningless »

A・オリゼー(C.V. 冬馬由美)

 タイトルはイタリックも下線も使えないので細菌名が書けない・・・。A・オリゼーはAspergillus oryzae の略。コウジカビの一種ですね。

 ニュースによるともやしもんが若者に人気とか。とうの昔にアニメも終わったのに何を今更・・・と思ったら手塚治虫文化賞ですか。確かに斬新な漫画ですよね。微生物学とか遺伝子工学でもやしもんで聞いた菌の名前が出てくると少し幸せな気分になったりします。よく出てくるのは枯草菌の一種である納豆菌ですね。学名はBacillus subtilis var. natto なので覚えておくと何かの役に立つかもしれない。

 明日はやっと金曜日か。まあ、来週の月曜にはテストが二つ待ちかまえているので、週末は忙しくなりそうですが・・・。実験レポートも書かないといけないし。まあ、今週が終わればテストも一段落つくので頑張るとしますか。

 それでは今日はこのあたりで。また明日。

« アクシデント | トップページ | meaningless »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: A・オリゼー(C.V. 冬馬由美):

« アクシデント | トップページ | meaningless »