« アニメ三昧 | トップページ | よろしい、ならば裁判だ »

フランス革命の日 さらばオスカル

 昨日見られていなかったアニメ4本を視聴。これで今期始まった深夜アニメは大体見終わったのか・・・と思ったら無限の住人が残ってた。まあ、アンジェリークは今更見る気はしないのでスルーで。

 遺伝子工学の勉強は3分の2ほど終了。明日は午前で講義が終わるので何とか間に合いそうです。木曜の演習は水曜にテストが終わってから始めるとして、金曜の演習は木曜のうちに終わるんだろうか・・・。まあ、当てられなければ大丈夫だけど。
 今週で前期の講義も終わりなんですね。取りあえず二つ終わりましたけど、2限の教授は最後まで好きになれなかった。来年も会いたくはないから単位は落とさないようにしよう。

 それでは今日はこのあたりで。また明日。

 アニメ感想:S・A、恋姫無双、To LOVEる、ひだまりスケッチ×365

〈S・A 第14話〉
八尋、どこまでツンデレなんですか・・・。
宙が今回もすごくイイ奴ですね。バカだけど真っ直ぐで。
明と八尋の過去に決着がついたところで、次回は裏で進んでいた彗と光のデートの模様をお届けするらしい。
光と意気投合していたピンク娘は誰だろう。

〈恋姫無双 第1話〉
主人公が召喚される前の話みたいですけど、どうやってはわわ軍師やメンマの人を出すんだろうか。
今回は張飛と関羽が出会うお話。原作にも増して張飛がロリになってますね。まあ、成長期ですから。
ときどき出てくるちびキャラも良い味出してますね。そして行くところ行くところで弄られキャラの関羽がかわいい。
関羽が年増って・・・黄忠に殺されますよ。まあ、しばらく出てきそうにないけど。
設定を見たときどうなることかと思ったけど、思ったより大丈夫そうだ。馬超の存在を忘れてたのは私だけか・・・?
次回は趙雲登場か。まだやさぐれていた頃なので少し心配。

〈To LOVEる 第15話〉
宇宙人なのをあっさり受け入れるクラスメイトはさすが。
ギアナ高地の地下って、デビルガンダムとか出てきそうですね。何か恐竜とか出てきましたけど・・・。
コングを虜にする春菜ちゃんの魅力がすごい。駄目だこのコング、早く何とかしないと。
初めはお願いしていたのにいつの間にか命令してるし・・・。愛の力ってすごい。

〈ひだまりスケッチ×365 第2話〉
吉野家先生が校長に勝った・・・!
今回は智花ちゃんの合格発表の日。前回からちょうど一年後ということで、冬まっさかりですね。前回を回想する演出がちょっといいと感じたりする。まあ、メインは沙英さん観察日記ですが・・・。
冬と言えば鍋。ヒロさんといえば鍋。
くっ・・・オチ知ってるのにヒロさんの自虐ネタで吹いてしまう。
そして不意を突かれた予告では再び・・・。素になってますよね、ゴトゥーザ様。

« アニメ三昧 | トップページ | よろしい、ならば裁判だ »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フランス革命の日 さらばオスカル:

« アニメ三昧 | トップページ | よろしい、ならば裁判だ »