ほほえみは光る風の中
来週からQMAで理科学検定が始まるらしい。理化学じゃないのが気になるところですが、ロボットアニメ検定と三國志検定と並んでマイジャンル的な分野なので是非とも挑戦したけど、地元は田舎過ぎて筐体がないという罠。再来週名古屋に戻るまではお預けか。
今日は3年前からHDDで眠っていた劇場版機動戦士ガンダムF91を見ました。スパロボとGジェネ、クライマックスU.C.に加え、漫画版も読んだことがあったので特に真新しいことはありませんでしたが、ニュータイプ=戦争の道具になっているのは時代の流れを感じました。やはり普通の人間には受け入れられない概念なんでしょうね。
主題歌の『ETERNAL WIND ~ほほえみは光る風の中~』は良い曲ですね。今度カラオケで歌ってみようかと思えるレベル。あとはクロスボーンの鋼鉄の7人も読んでおかねば・・・。
ついでに見たルパン三世のOVAのGREEN vs REDは時系列がシャッフルされていてよくわからなかったけど、平野綾が出ていることはわかったという駄目な感想。記号化とか、核兵器とか、最近の若者とか、描きたいものはわかったけど、ルパンらしく描き切れてないような気がする。
モンスターファームはナスボーンの育成が完了。次はアビスあたりを育ててみようか。
アイテム欄を圧迫していた再生解禁系の合体アイテムはすべて売り払いました。持っていても自己満足にしからならないし、これでアイテムを1つずつ使う生活からもおさらば。ローズムーン買い込んで人気上げるのもあっという間にできちゃいますね。ただ、人気を数値として確認できるのが大会後のみというのは相変わらずの不便さ。まあ、石板のかけらが溜まるから良いか。
それでは今日はこのあたりで。また明日。
« ナナリーだと・・・!? | トップページ | 津軽レインボー »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 三日会わざれば(2010.05.03)
- 笹の葉ラプソディ?(2009.05.18)
- ポリノシス(2009.02.10)
- 運命の時へ・・・・・・(2008.11.23)
- アカツキの大太刀(2008.11.22)
コメント