永永
咲のストーリーが進んでいて感動した。ついに全国大会ですよ。しかも初戦の相手はアニメの最終回で全国クラスのスタンド使いの中でも異彩を放っていたナマハゲさん。さて、初戦を突破するまでに何ヶ月かかるのだろうか。全国クラスだとタコスが空気になりそうだけど、何とか成るんだろうか。それと、のどっち挫折→覚醒はいつくらいになるんだろうね。まあ、鷲巣麻雀に比べたら大した時間ではないか。
今日は研究室に篭っていたのでドラクエのすれ違いはできず。やはり昼は食堂に行った方がよかったか。パーティは1枠3体はひとまず完成した。あとは3枠の奴を何かつくっておこうかね。一段落したから世界樹と薄桜鬼に戻ることにする。
帰りに本屋によってらヴァンダル画廊街の奇跡の2巻が出ていたのでつい買ってしまった。1巻は2/3くらいまで読んで止まってるけど、ミスマルカ読み終わったら読み進めよう。そういえば、一緒に買った幕末魔法士に至っては1ページも読んでなかった。こっちもサクサクと読んでおこう。
それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように
« すれちがい通信 | トップページ | グランブレイバーが面白い »
「オタク的な何か」カテゴリの記事
- 五周年なワケダ(2018.04.23)
- 集めるワケダ(2018.04.22)
- これはどういう・・・ワケダ(2018.04.21)
- 情報待つワケダ(2018.04.20)
- 味わうワケダ(2018.04.19)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/100641/34810405
この記事へのトラックバック一覧です: 永永:
コメント