目覚めると黄昏
祐家での徹夜はカタン、ドミニオン、なのドン、遊戯王、世界樹と、いろいろやってたら朝になった。ニコニコがBGMになるのもいつものこと。次はいつになるのだろう。その前に部屋を片付けて場所を確保せねばならないか・・・。同人誌の山を片付ければどうにかなるか・・・? 収納グッズを買い込もうか。
今日はアニメを消化しようと思っていたけど、起きたら日が沈んでいたのでニチアサしか消化できなかった。プリキュアのリュウゼツランで勇往邁進したくなった。早く夏にならないものか。
世界樹の迷宮は初めて多人数プレイをやったけど、リーダーが一周目で、協力した二人が三週目だったので、ボスがゴミのようだ状態。メテオやら五輪剣やらで消し飛ぶボスが哀れすぎる。その後、交易で第二階層にして神竜剣を入手したからサクサク進むのだろう。
これをやっていたら自キャラのスキルが気になったので、無駄をそぎ落とすべく全員休養させてスキルを振りなおした。シノビのTP軽減があるからサブプリのクイックオーダーやリセットウェポンはレベル1でいいし、一騎要員のショー/ゾディには先陣の名誉はいらないし・・・と、いろいろ無駄にしてた。ついでにモンクのサブをプリンセスからファランクスに変更。これで予防の号令を一列にしかかけられなくなって安定性は下がったけど、ショー/ゾディに先見術が必要なくなったので、火力は上がった。これで三龍をもっと楽に倒せるようになるかね。
武器の方も見直し、シノビに即死スキル持たせる代わりに即死8つつけた天羽々斬を持たせ、モンクも慈悲の短剣を即死を2つつけたTPアップの本に変更。これでシノビのSPに余裕ができ、モンクが普通に殴れるようになったので素の火力が上がった。しばらくはこのままクエスト埋めに入ろう。
それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように
« 三日会わざれば | トップページ | アニソン世界樹三昧 »
「オタク的な何か」カテゴリの記事
- やはり妖精国かいつ出発する(2022.11.02)
- キマシ(2022.10.02)
- 火力はパワー(2022.07.18)
- すりぬける(2022.04.06)
- こんごう(2022.03.06)
コメント