今日はチョキでした
コラの数が圧倒的に多いキュアピースさんがついに登場。電気タイプは今までいなかったのでなんか新鮮。金元寿子の声はイカ娘くらいしか覚えてないのでこの1年で脳内データベース更新したい。
プリキュアに続き、スーパー戦隊も代替わりの時期。35代目の海賊戦隊ゴーカイジャーが今日で最終回でした。戦隊は飛び飛びで見てるのと最初に見たのがジェットマンだったから、35のうち3分の1くらいしか見てないんだけど、名前と設定くらいは見たり聞いたりしてたので、総まとめのゴーカイジャーはありがたい企画でした。ラスボスの出番が少なかった気がするけど、ダマラスとワルズ・ギルとバスコはいい悪役だったし、ラストバトルも関智一ボイスが飛び交う派手な感じでよかった。
来週からは特命戦隊ゴーバスターズ。ゴーカイジャーで地球のスーパー戦隊の総まとめやっちゃったからか、ゴーバスターズは地球じゃないらしい。スーパー戦隊に変革を起こすと躍起になってるみたいだから、もしかしたらコケるかもしれないけど、まあ、暖かく見守ろうね。
それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように
« 後藤麻衣色のトークショー | トップページ | えぬぷらじお聞いてたからかも »
「オタク的な何か」カテゴリの記事
- 肆を変換でどう出すか悩んだワケダ(2018.04.26)
- Z1以来の任務報酬なワケダ(2018.04.25)
- フィンはどこいったワケダ(2018.04.24)
- 五周年なワケダ(2018.04.23)
- 集めるワケダ(2018.04.22)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/100641/44185574
この記事へのトラックバック一覧です: 今日はチョキでした:
コメント