« ひっそり錬成するワケダ | トップページ | 秋の戦を始めるワケダ »

ワケダワケダワケダ

 今日はパシフィコ横浜国立大ホールで開催されたA&Gオールスター2017に参加してきました。
 まずは上坂すみれさんと三澤紗千香のコラボで16時からウォッカを決めたり、プーチンでクソコラしたり、ロシア語と甲州弁が合体したり、元番組はほとんど聞いたことありませんでしたが、キャラ付けとノリは予想通りの安定感でした。この後でまれいたそに乗り換えるすみぺには笑いました、はい。
 2番手はエジソンと佐倉としたい大西の対決。ラジオ番組の対決らしく茶番感が半端ない感じでしたが、新婚変態メガネ、おしゃべりベレー帽、アイムの血統を継ぐラジオモンスター、わっはっはーで汗びっちょりという渾名をつけていった音声出演の水瀬いのりさんの毒具合がすごくらしかったですね。勝利したとしたいがエジソンの放送枠で何かやるようですが一体・・・。
 そして休憩前に全員出演のクイズコーナーのようなものがあり、このへんから雲行きが怪しくなっていったのですね。
 休憩明けはアイムの内田姉弟がまったりトークする平和な時間。変な布にハマっていたまれいたそ、ドンキーコングで道連れ投身するまれいたそのモノマネをするゆうまたそ、姉の曲を宣伝するゆうまたそ、あとちゃんこさんと・・・記憶にあるのはそんな感じ。
 4番手は雲水。コラボなしとの発表でしたが、ヌルヌルした下ネタ番組ユニゾンとの対決は本当に絵面が酷くて前3つとの落差がすごかったですね。そういう番組集めてやった方が良かったのではと思わなくはないですが、ひたすら下ネタ投げつつも進行も抑えてる関さんはさすがベテランだなぁと思いました。
 最後はここまでの登壇者全員でA&Gの他番組のコーナーをやる企画だったのですが、3つ目のFGOのゲイボルグで大変なことになって他の番組のコーナーあんまり覚えてないんですよね。なんというか、来年のオールスターどうなるのか期待できるのか不安になる感じでしたが・・・。
 まあ、いろいろありましたが、特盛りすぎてあふれる4時間でしたね。来年も一応楽しみにしておきます。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

« ひっそり錬成するワケダ | トップページ | 秋の戦を始めるワケダ »

オタク的な何か」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ワケダワケダワケダ:

« ひっそり錬成するワケダ | トップページ | 秋の戦を始めるワケダ »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ