« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »

2023年5月

さつみな

 今日で5月が終わり。今月は跳ねそうだった呉の500位戦果も15時時点で4000付近だったので、4300はだいぶ盛り過ぎだったようです。それでも足りずに追込で周回するよりは良いので月半ばまでの自分に感謝ですね。

 オトギフロンティアと超昂大戦のコラボが始まったものの、今のところ追加されたのは配布でスバルだけ。キリエルはまず来なさそうですが、エスカチームも追加されないのでしょうか。キャラが配布だけなら頑張らなくてよさそうなので、なにか追加が来ないか見守りつつ、本家の方の新イベント周回しましょ。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

ちりつも

 艦これで開発資材が数年ぶりの減り方をしたので、理論時給0.5個の遠征2つを回し始めました。資源の効率的にはあまり美味しくない遠征ですが、開発資材だけ見れば少しずつ回復し始めました。1日回しても物によっては改修1回で吹き飛ぶ量ですが、2500個くらいはキープしておきたいので節約しつつ貯めていきましょ。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

えりくさー

 結局2天でジャンポケ完凸しました。5個ある虹結晶を使う日は来るのでしょうか。

 FGOのボックスガチャイベント、今回は高難易度ではなく超難関ステージというものが追加されていますが、すっかり忘れていたので実装されていた分に手を付け始めました。6人編成のうち5人が固定レンタルで自前は1人だけというある意味新鮮な感じですが、今のところ作者がやらせたいことがわかりやすく説明されているので名前ほど超難関ではない印象でした。まだ6日目には手を付けていませんが、番組で予告されていたように参加のハードルは高くなさそうなイベントなのでサクッと突破してBOX掘りたいところ。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

ひかくてきよき

 ジャンポケを1天して2枚引き+交換分で2凸まで進みました。明日更新なので、ここからもう1天するか結晶2つ使うか悩ましいワケダ。

 今月の艦これは珍しくランカー報酬の配布が早く、新たに銀河(熟練)が実装されました。江草銀河と通常銀河の中間くらいの性能のようですが、銀河より距離が短くなるのとそのうち量産できるようになるようなのでゲームチェンジャーにはならなさそうですね。基地航空隊の改修は重すぎるのでできるだけスルーしたいところ。ひとまずは時雨改三に向けて、金曜日に実装された任務をなんとかしましょ。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

突然のチャーハン

 ぱかライブTVでウマ娘のアップデート情報が出て、新ウマ娘として花嫁衣装のニシノフラワーとヒシアマゾンが告知されました。上坂すみれさんが初登場でしたが、タキオンは因子研究の告知でしたね。研究用の因子がちょうどあったような気がするので良いタイミングでした。
 サポートカードのアストンマーチャンが短距離で強そうですが、それ以外は2.5周年に向けて石を貯めておきたい気持ちが勝ちそう。あとは実装されてから眺めて決めましょうか。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

えりもす

 今日は光装剣姫アークブレイバーの発売日でした。このジャンルをコンスタントに出してくれるのはもうTriangleしか残ってないので最後の希望です。FINAL IGNITIONのときは広島でしたが、今回は秋葉原でサイン会があったので人生初のサイン会に参加してきました。先頭だったのであまり会話できませんでしたが伝えられたので満足です。ゲームの方はさっそくアペンド出そうな雰囲気ですが、技名で出てきたキャリバーはともかくセイバーの方とはガッツリ絡みそうなので来月の発表に期待するワケダ。
Dsc_0012

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

98年

 ウマ娘のチャンピオンズミーティングは予想されていた通り東京1600でした。天候は雨ということですが、コース改修で通常タイキシャトルの固有が弱くなって大雨の中の無敵ができなくなったのは残念なところ。別衣装なら刺さりそうですが、持っていないので大人しく手持ちで勝負しましょうね。最近はガチャを引いていないので、土曜に告知されるであろう新ウマ娘に期待するワケダ。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

ぎょうこう

 FGO、オーディールコールまで虚無期間だと思っていたらボックスガチャが来てしまいました。今のところは余りたくさん回す気力が湧いていませんが、ミクトランの素材は足りているとはいえないのでここで稼いでおきたいところ。新サーヴァントの果心居士は性能も何も調べずに呼符を投げたら単発3回でツモるという幸運に恵まれて入手できました。物欲センサーとは恐ろしいもので。イベント礼装が出なかったのは予想外でしたが、周回数で補っていきましょ。
Img_0019
 2.5周年が来た超昂大戦では先日のイベントでお披露目された新マリナが実装され、こちらは無料チケットがたくさん配られていたので無事引くことができました。重ねないとお話にならないゲームバランスですが、SSR2倍とはいえ今追ってもしかたないので絵馬でなんとかするワケダ。
Njw7njmws

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

なつかし

 この時代に灼眼のシャナの新刊が出ると聞いて驚きましたが私は元気です。Sの方は全部読んでいたか思い…出せませんが、少なくとも本編とアニメは最後まで見ていたので楽しみですね。フルメタル・パニックの新刊も出るという話が出たばかりだったのに恐ろしい時代になったものです。ハルヒはどうなるのやら。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

みやはい

 ウマ娘で始まったレーシングカーニバル、今回はまさかの高松宮杯でした。今は残っていないGII条件ということで、よっぽどネイチャオグリアルダンヘリオスマチタンの組み合わせを出したかったのでしょうか。LoHで中距離をやったばかりですし次のチャンピオンズミーティングに関係するというわけではなさそうですが、中京2000とかどの加速スキルが強いのかまったく覚えていないのでそういう意味では面白そうではあります。なんにせよ週末を待つワケダ。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

さいしょから

 この間イベントで告知があったと思ったらもうぼっちざろっくのライブの日になっていました。告知された劇場版総集編、楽しみですね。

 ウマもFGOも艦これも虚無期間だと思っていたら、明日からウマ娘でレーシングカーニバルが始まるとのこと。半分虚無期間みたいなイベントですが、どういうメンツになるのかは気になるところ。これで週末まで食いつなぐことになるのでいい感じのイベントになるといいですね。ジャンポケ引くべきかスルーするべきかそれが問題だ。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

でっち

 コツコツ進めていた初春型牧場が終わったのでやっと潜水艦魚雷の改修が終わり、更新任務を消化することができました。春イベのように潜水艦に特大の特効がついていない限りは活躍の場が少なそうですが、一応最上位装備ではあるのでしっかりロックして使い倒しましょ。
20230521_00043238
 三連装(酸素)魚雷は6月更新のイヤーリーでも使うのでもう少しだけ牧場継続ですね。そろそろ月末が近いので色々忘れないようしたいワケダ。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

うしろう

 ウマ娘のガチャ更新がありましたが、SSRジャングルポケットが想像の1.5倍くらい強かったので驚きました。月末のぱかライブTVを待たずに引いても問題なさそうですね。とりあえずすぐに使う予定はないので実際はぱかライブ待つと思いますが、育成ウマ娘として実装されたタニノギムレットと合わせておはガチャで出ることを祈っておきましょ。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

194

 鯉と閃光と貯古齢糖の恋チョコチームで頑張ってました。

 ウマ娘のLoHのメインステージが終了し、うちのチームは194位でした。ゴールド後半からプラチナ入ったあたりで失点が大きかったので、チケットをギリギリまで温存すればもう少し頑張れたのかもしれません。報酬としては34,000ptを超えれば最大量もらえるので、S勝利ではありますね。いろいろルールの不備が指摘されていましたが、新鮮で楽しめたイベントではありました。次回は多少手が入ると思われるのでまた楽しみにしておきましょ。
Screenshot_1684378467 Screenshot_1684386190

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

Koufu

 ゼルダToKで登場人物と会話するようになったらいろいろ行けるところが広がったりできることが増えてきました。ひたすら地図と向き合っていたので新鮮ですね。各目標地点が見張台から遠くて結局メインストーリーにはまだ手を付けていないのでやることは無限にあるワケダ。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

さがして

 話が重い気がしましたが、ゼルダってそういうものでした。

 ゼルダToKでイベントを進めていたら、CMで流れてた場面に遭遇しましたが、ワリと核心に触れる内容だった模様。結局サブストーリーをつまみ食いしている影響でメインの方は全然進んでいませんが、その分装備は整ってきたような気がするのでプレイヤースキルを物理で補って進めていきたいところ。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

AUたん

 ゼルダToKのマップを開放し終えて世界地図が見られるようになりました。メインストーリーに全く手をつけずに歩き回ってたのでそろそろイベントも進めていきたいところ。

 ウマ娘のLoH、無事プラチナに到達できました。今日は-270ptでだいぶ凹みましたが、プラチナにさえ届けば後は消化するだけなのであとはガチャ更新でも眺めながらマイル掘りましょうか。
Screenshot_1684161439

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

適応しました

 ゼルダToKをやっている時間が増えましたが、今日は酔いませんでした。とりあえずマップを開放しようとしていますが、どうしても寄り道してしまうのでなかなか捗らず。あとは右側1/3くらいだと思われるのでもうひと押し頑張りましょ。

 ウマ娘のLoH、今日は6回走って-100ptだったので、ここまで合計で-260ptですね。いよいよプラチナが見えてきており、明日には到達できそうですね。流石に相手が強くなってきたのでポイントを落とすことも増えましたが、プラチナだけならレンタル育成でも十分なようなので、次回以降はそのあたりも考慮しておきましょうか。
Screenshot_1684073959

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

慣れていくのね

 昨日よりは操作に慣れたのか三半規管が慣れたのか、ゼルダToKが快適になった気がします。先は長そうなのでまったり生きます。

 ウマ娘のLoHはとりあえずゴールド帯に到達。今日は3回走って30pt落としたので、ここまで-160ptですね。チケット温存していることもあってまだそこまで強い相手とは当たっていませんが、上位勢を見ているとUF後半~UE前半ばかり。最終日は恐ろしいことになりそうなので今だけは温泉に浸かって休みましょ。
Screenshot_1683989327

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

ToKとLoH

 ゼルダの新作はチュートリアルっぽいところは終わりましたが、思いのほか三半規管へのダメージが大きかったのであまり進められず。最近はポケモンと艦これとウマ娘しかしていなかったので本格的な3Dはいつ以来か思い…出せないですね。ポケモンの方も最強ブリガロンレイドは終わったのでゼルダに集中できますね。

 ウマ娘の新イベント、リーグオブヒーローズはパフェを使い切ったのでチケット一枚残して初日は撤退。ここまで130p落としていますが、このペースならプラチナ(20,000pt)は到達できそうな雰囲気。ランクが上がるとマッチングも強くなるようなのでこのままのペースで稼ぐのは厳しそうですが、貯金はできているのでこのまま頑張りましょ。
Screenshot_1683901146

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

きんせい

 ウマが盛り上がっていますが、並行して進めている艦これでは鳳翔改二任務がやっと終わりました。6-4で多少苦労したものの、その他の海域は特に難しいところがなくて助かりました。報酬の零戦64はここから改修を進めていくのが大変そうなのでこのまま倉庫で眠ることになりそう。爆戦は海外産で強力なものが追加されたばかりなので当面はこちらでよさそうですし、ネジも開発資材も枯渇気味なのでいろいろ難しいところ。別に装備コンプリートを目指しているわけでもないので必要になったときに考えましょう。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

みらくるわせ

 ウマ娘の新イベント、リーグオブヒーローズの詳細がやっと発表されましたが、やはり始まってみないとなんとも言えない感じですね。マッチングの抜け道とかモブの強さとかいろいろ気になるところはありますが、ヒーロースキルがだいぶ強そうだったり、てるてる坊主を使うのはもったいなさそうだなと思ったり、意外と楽しめそうな雰囲気でよかったです。報酬もチャンピオンズミーティングと同じくらいもらえそうなのでしっかり走っておきましょうか。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

みらくる

 外してくることに定評のあるウマ娘でしたが、まさかちょうどアニメが最終回を迎えて盛り上がったナリタトップロードではなく同じサッカーボーイ産駒の菊花賞馬ヒシミラクルを実装するとは予想外でした。どんなデザインになっているのか、私気になります。リーグオブヒーローズも登録期間が始まって流石にルールの詳細も出るでしょうし、明日のお昼が楽しみですね。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

ごーや

 ウマ娘のLoHの情報が特に追加されることもなく、明日のガチャ更新のときに合わせてくるのか、本番まで来ないのかわかりませんが、よくわからないまま本番を迎えることになりそうですね。今回は称号だけ取れればいいのでチャンピオンズミーティングよりは安定しそうではあるものの、安心できるのは2回目以降になるでしょうか。とりあえずは明日予告されるであるナリタトップロードを見届けましょう。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

つぎはうみのひ

 ウマ娘の配信アニメRttT素晴らしかったです。これは3期も期待できそうですね。ゲームの方も盛り上がるといいのですが。

 予定通り艦これの深雪改二任務を終わらせ、鳳翔改二任務も残すは2-5と4-5となり、任務欄がだいぶ整理されてきました。母港枠と装備枠がかなり厳しいので、そろそろ工廠関係の単発任務もいろいろ片付けてしまいたいところですが、また開発資材が消えていくのでますます回復は遠くなりそうですね。記録に残っている過去8年間で一番減っているので、2000くらいまでは戻したいものです。
20230507_15363493

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

おやすみちゅう

 艦これ進めようと思っていたのに7-2を終わらせたくらいであまり進まず。毎回イベント後は燃え尽きているので平日になれば元に戻るとは思いますが、来週はゼルダも出るのでどうなるか…。久しぶりにポケモンとリングフィット以外のゲームをやることになるので気合い入れていきましょ。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

かんきゅう

 昨日艦これを頑張った反動か、今日はデイリー消化で力尽きました。まだ第1週なので余裕はありますが、ここのところ単発の出撃任務を放置しているものが多いので、報酬で悩みそうにないものは一緒に消化しておきたいところ。深雪改二任務はその筆頭だと思うので、しっかり主砲を回収しておきましょうか。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

異世界イオン

 溜まっていた冬アニメを見ていたら異世界モノばかりになっていました。イオンじゃなくてAmazonだったら大変なことになっていた。

 ウマを育てる気分ではなかったので艦これで難関海域が絡むイヤーリーとクオータリーを消化し、月末までだいぶ余裕ができたような気がします。新三川や六水戦も比較的試行回数少なめでクリアできたので祈りが少なくて済みました。6月切替のイヤーリー任務である機動部隊決戦は今年も橘花を選び、これで景雲と合わせてジェットが4機になりました。使う日は来ないかもしれませんが、いつか来るかもしれないのでカタパルトより優先したつもり。カタパルトはカタパルトで在庫の2枚をいつまでも抱えていてもしょうがないのでどこかで使おうかなと思いますが、今から鳳翔のサブを増やしたりするのも大変なので結局塩漬けになりそうですね。
20230504_19372352

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

35.6集めつつ

 艦これの5月終わりのイヤーリー任務を消化するついでに深雪改二や鳳翔改二の任務も一部消化できるようだったので久しぶりに6-4右ルートに行ったり、5-5を消化し切る前にこなせるクオータリーを消化するために先にろ号を終わらせたりと、遠回りしながらもコツコツ進めた一日でした。どこまで進めたか忘れそうなのでまとめて消化したいところですが、要求される勝利数が2回だったり、編成が特殊だったりでなかなか時間がかかりますね。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

ザビ…

 FGOのアーケードコラボのストーリーが最後まで配信され、やっぱりアーケードと見せかけたEXTRAラスアンコラボじゃないですかと叫びながら読み終えました。今回は珍しく自然回復で最後の更新に間に合ったような気がします。イベント期間には余裕がありそうなのでアイテム集め終わったらいつの間にかたくさん増えた強化クエストや幕間を進められたらいいですね。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

資材は大丈夫じゃないです

 艦これの春イベントが終わり、同時に榛名改二乙と丙が実装されました。いつものことですが、開発資材が大量に必要なので2人目を改装するのは当分先になりそうですね。乙と丙の違いもよくわかっていませんが、任務自体は雰囲気はなんとかなるでしょうし、イベント海域で使うのも当分先なのでゆっくり把握していきましょうか。
20230501_20295114 20230501_20300523

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »