« 2023年7月 | トップページ | 2023年9月 »

2023年8月

久しぶりの2ヶ月連続

 ウマ娘のガチャ更新、ナカヤマフェスタが賢さ枠なのは予想外でした。新ゴールドシップも合わせて持っていなくても生き延びられそうなのでひとまずは様子見です。

 8月最終日ということで、艦これの戦果の方を気にしていましたが、最後の12時間での伸びが230くらいだったので500位ボーダー+250くらいで着地できました。先月は350くらい伸びていましたが、これなら間に合っていそうです。
 7月作戦のランカー報酬も配布され、500位はフランス砲とナイトコルセアということで、そこそこいい感じですね。コルセア2機目は艦載機パズルで出番があるでしょうか。やっとイベント海域に手を出せるので頑張っていきましょ。
20230831_20042449 20230831_20043057

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

なにがでるかな

 ウマ娘のガチャ更新の予告があり、新衣装ゴールドシップとSSRナカヤマフェスタが実装されるとのこと。両者とも新シナリオのシナリオリンクですが、ゴールドシップは何が来るのか全く読めず、ナカヤマフェスタは順番的にパワー属性になりそうなので蓋を開けてみないとなんともいえない感じですね。サトノダイヤモンドの新衣装もそのうち来るのでしょうか。タップダンスシチーも控えていますし、来月のチャンピオンズミーティングが楽しみになるワケダ。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

クインプル

 艦これ夏イベント、E7がゲージ5本と聞いて驚きましたが、無事に突破報告が出ており、今回もなんとかなりそうな雰囲気で少しほっとしました。まだE1すら手を付けていませんが、札をしっかり付けられれば現実的に攻略できそうですね。堀が大変そうなので今月の戦果を走り切ったら始めましょうか。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

d-day

 艦これ夏イベントの最終海域がいよいよ解放されたようですね。最後は安定のノルマンディーということで、前段作戦の札も出撃できるようなので第一艦隊、第二艦隊の編成が多少楽になるでしょうか。流石にそろそろ編成考えないといけないので準備はしていきましょ。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

ジュンビ

 艦これ夏イベントの後段作戦の前半部分が実装され、いよいよ欧州行きですね。うちの鎮守府は4-5周回でドロップしたまるゆで母港枠が限界なので、ひたすら5-2でレベリングしていました。イベント海域に出撃できるだけの余裕は作れましたが、報酬やドロップを考えるとギリギリなのであと5人くらいは改修に回したいところ。まだ実装されていない最終海域の情報を待ちつつ、来週末くらいにはイベント海域に出撃できるようにまるゆのレベリングを続けるワケダ。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

燃え残った全てに

 艦これのイベント海域後段が延期になったのでアーマードコア6を買ってしまいました。とりあえず話題のルビコプターを突破したところで一旦満足しましたが、アーマードコア触るのが本当に久しぶりなので楽しいですね。結局FF16は間に合わなかったので並行して進めていきましょ。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

らーく

 艦これの後段作戦が延期されたこともあり、ウマ娘の新シナリオに手を出してみました。シナリオを読みつつ手探りで進めていたにも関わらずUE1だったのでチャンピオンズミーティングはUEまみれになりそうですね。シナリオの方も満足したのでLoHでプラチナ4称号を取るための準備に移るワケダ。
Screenshot_1692966533Screenshot_1692962912

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

ルビコンカレー凱旋門

 ウマ娘の新シナリオ、なかなか熱くて味も濃い目のストーリーになっているようですね。まだ入場していませんが、読むのが楽しみです。もうすぐ艦これの後段作戦も実装されますし、AC6もエクスティアも来るので忙しい週末になるワケダ。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

ありがとう三女神

 ウマ娘のチャンピオンズミーティングDIRTはまたも2位でした。結局グランドマスターズ環境で勝てたのはアリエス杯の1回だけでしたね。明日からは新シナリオなので今度は頑張れるといいなと思います。
Screenshot_1692759683

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

いっぷ

 ウマ娘の2.5周年、ぱかライブで発表された情報が多すぎて消化しきれていませんが、なんだか温存されているような気もする出し方でした。アニメの方は放送が始まってからでしょうか。
 ゲームの方はまたメイクラみたいに特殊シナリオになりそうですが、今回は距離や芝適性を調整することが出来るようなので色々な子で凱旋門賞を楽しめそうですね。とりあえずは明日のチャンピオンズミーティング決勝に向けてお祈りしつつ、新しいゲームを楽しみにしておきます。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

17-3

 ウマ娘のチャンピオンズミーティングDIRTラウンド2の2日目は20戦17勝でした。いきなり2敗したときはどうなることかと思いましたが、ラウンド2が40戦35勝で87.5%、全体では80戦75勝で93.75%なのでそれなりに良さげな成績になりました。グランドマスターズ環境とはこれでお別れになるはずなので、決勝で勝てるようにお祈りするワケダ。
 明日はぱかライブtvでいろいろ発表があるはずなのでこちらも楽しみにしておきましょ。
Screenshot_1692615539 Screenshot_1692615678 Screenshot_1692615836 Screenshot_1692616134
Screenshot_1692616147

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

18-2

 ウマ娘のチャンピオンズミーティングDIRT、ラウンド2初日は20戦18勝でした。負けた2戦もリッキーが不調でクビ差だったのでしかたないかなと。決勝ラウンドでお祈りする権利は得られたので明日は石がもらえるように頑張りましょ。
Screenshot_1692500677 Screenshot_1692512908 Screenshot_1692513178 Screenshot_1692513365
Screenshot_1692513386

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

22,11,7

 ウマ娘のチャンピオンズミーティングDIRT、ラウンド1の2日目も20戦20勝でした。今日もあまり強い相手とは当たらなかったのでやはり本番は明日からですね。グランドマスターズ環境のチャンミはあまり勝てていないので今回は頑張りたいところ。
Screenshot_1692439529 Screenshot_1692440025 Screenshot_1692440356 Screenshot_1692439719
Screenshot_1692441095

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

こぱこぱ

 艦これ夏イベ後段作戦に向けて戦力増強中でしたが、5人目の天津風改二が完成しました。これで後1人完成すれば連合艦隊全員に星付き缶を配ることができますね。今のところ必要になりそうな海域はありませんが、後段に備えて6人目の育成を進めましょ。
20230818_01004094

 今日はウマ娘のチャンピオンズミーティングDIRTが始まりました。ラウンド1ということもあってUF後半以上の相手とはほとんどあたらず、初日は20戦20勝で終えました。逃げ環境ではあるものの、ワンダーアキュートも勝ってくれてよかったです。ラウンド2以降で脚質分布が変わるとまた違うのかもしれませんが、せっかくなので3エースで行くワケダ。
Screenshot_1692366206 Screenshot_1692366416 Screenshot_1692327821 Screenshot_1692366725
Screenshot_1692367086

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

FD

 FGOのサバフェスイベントのストーリーが最後まで解放され、無事読み切ることができました。相変わらずストーリー後の要素がたくさんあるのでこちらも時間があるときに読み進めつつ、フリクエでアイテム集めですね。ストーリーは第2部第6章のファンディスクみたいで楽しめました。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

はいぶん

 FGOのシナリオが毎日更新されると読むのが追いつきませんが、今日中に読まなければならないテキスト自体はあまり多くなく助かりました。最低限必要な分は読めたのでできるだけ溜めないようにしつつ、ウマ娘のラストスパートかけるワケダ。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

あとひとはしら

 FGOのサバフェスストーリーが進展し、水着妖精騎士ガチャも始まったので明日明後日に向けて熱くなってきました。ガチャの方はとりあえず様子見でPU3を待ってもよさそうなので安心しました。今となって振り返るとトネリコ引いておいたほうが良かったのかもしれませんが、後の祭りですね。ガチャでいれば来週のウマ娘の方が大変そうですし、いろいろ貯めていきましょうか。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

あたらしいじだい

 ウマ娘の2.5th Anniv.キャンペーンが始まり、新シナリオが近づいてきたことを改めて実感しました。グランドマスターズシナリオは相当薄味でしたが、評価点高めのウマ娘が育てられるのは楽しかったです。次のシナリオは凱旋門賞関係のようなので濃味なことに期待したいところ。さすがにグランドマスターズシナリオの方が強いということはないでしょうし、UE後半くらいを育てられるようになると楽しそうですね。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

ためる

 ウマ娘のガチャ更新、サポカが復刻なのは予想通りでしたが、育成ウマ娘の方も今回のチャンピオンズミーティングに合わせてコパノリッキーとホッコータルマエを復刻するとは予想外でした。特にコパノリッキーは一強環境らしいのでここで引かせに来るのはやってるなぁといったところ。サポカの方も現環境で最強クラスの2枚ですが、このタイミングで復刻するということはさすがに次のシナリオでも使えると思っていいでしょうか。SSRマルゼンスキーは3回目の復刻なのでそれだけ設計やらかしたということでしょう。とはいえ、既に両方持っているので大人しく次のガチャを待つワケダ。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

いってもどって

 今日はRTAinJapanを見ながら平和に過ごしました。コミケは台風回避できそうでよかったですね。

 気がつけば明日はウマ娘のガチャ更新の予告が出る日でした。このへんでいよいよビコーペガサスが実装されるのか、3期に向けてシュヴァルグランやサトノクラウンが来るのか、私気になります。サポカは復刻だと思われるので見に回れるラインナップだといいと思いつつ、チャンミDIRTでなにか起きるものが来ても面白いと思うワケダ。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

まちょ

 FGOのメンテナンスが久しぶりに延長されましたが、日付が変わる前には終わりました。とりあえずバサトリアと水着鈴鹿と水着クロエは引けたので来週のピックアップ2を待ちましょ。バサトリアは単体宝具ということで水着伊吹やモルガンと差別化されていましたが、単体バーサーカーはいろいろいるので引かなくてもなんとかなりそうですね。ストーリーのボリュームが大きそうなので早めに読み進めましょ。
Img_0022

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

ひとのこころとか

 FGOの特番でサバフェス2023の情報が公開され、各キャラクターのクラスや配布サーヴァントが明らかになりました。最初からそうでしたが、がっつり第2部第6章ですね。配布でノクナレアが来るのは驚きました。アルトリアキャスターがバーサーカーの攻撃宝具でしたが、アーツは伊吹童子が、バスターはモルガンがいるのでそのあたりとどう差別化してくるのか私気になります。とりあえず明日の18時を待つワケダ。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

ウェミ

 艦これ夏イベントは無事に始まり、今回はE1が難しいとの噂。なかなか札を付けづらい状況なのでもう少し状況が整理されれば変わるかもしれませんが、早めに手を付けておいたほうがいいのかもしれませんね。

 明日はFGOの特番があり、いよいよ水着キャストリアの詳細が出てきそう。去年は★5が3人実装されて全員必須級という恐ろしいガチャでしたが、果たして今年はどうなるのか…私気になります。イベントの開始自体は明後日のようですが、温存した石の使いどきではあるので楽しみにしておきましょ。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

のびのび

 艦これのメンテは今回も延長されたのでイベント開始はてっぺん越えてからになりそうですね。しばらくは様子を見つつ備蓄を進めることになると思いますが、掘りやすい海域があることを祈りつつおやすみなさい。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

きたへ

 ウマ娘とFGOに気を取られていたこともあって艦これの夏イベントが明日からなのを失念していました。資源は全然貯まっていませんが、重めのEO海域は片付けたので後段の情報を待ちながら備蓄を進めていけばなんとかなりそうですね。前段が4海域もあるようなので出遅れると大変なことになりそうですし、ある程度は進めながら貯めていきたいところ。まずはE1ボスでまるゆを掘れることを期待しておきます。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

1/4

 FGOの強化クエスト第16弾が全て出揃い、特別環境に変化はなかったので、福袋とデスティニーセレクト召喚を回しました。福袋の方は唯一避けたかったLAを引いたので戦力的にはあまり変わらず、デスティニーセレクトの方はククルカンを宝具2にできたのでこちらは満足です。今週には水着イベントが来るのでいろいろ恐ろしいところですが、まずは8周年ミッションを消化しつつ木曜の特番を待つワケダ。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

てるてる

 艦これ夏イベントが迫る中、梅雨任務で集めたてるてる坊主の存在を思い…出しました。バケツがカンストに張り付いていたのである程度減るのを待っていたのでした。無事に交換し終え、特に期間限定任務も残っていなかったと思うので、あとは夏イベントを迎えるだけですね。
20230805_01145303
 天津風改二は3人目の改装が終わり、これで新型缶★7は6個になりました。4人目はもう少しかかりそうですが、夏イベントの攻略を本格的に始めるまでには間に合いそう。今回のイベントで活用できるかはわかりませんが、駆逐艦のサブを確保するという点からもどんどん育てていきましょ。
20230805_01152357

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

あと4基

 FGOの8周年ミッションに全く手を付けていないことを思い出したので久しぶりに冬木を周回して、ずっと放置していたクラススコアを解放して、あとはメインクエストの進行度を進めるのみになりました。ルルハワ前に片付けておきたいところですが、なかなか進まないものですね。福袋やデスティニーオーダー召喚をどうするかもそろそろ考えないといけないので多少はリソースをFGOにも回していきましょ。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

ばんしょう

 ウマ娘に久しぶりの大型調整が入りそうな雰囲気ですが、気づけばハーブアニバも新シナリオも目の前ですね。今回のチャンピオンズミーティングDIRTが終わったら新しいウマ娘で遊べそうなので、最後のグランドマスターズ育成を楽しんでいくワケダ。コパノリッキーをレンタル枠の範囲内で育成し始めましたが、去年よりは有効な緑スキルが取りやすくてそちらの数は大丈夫そうですね。あとはいかにスキルptを盛るかになりますが、こちらはグランドマスターズを半年遊んでも答えにはたどり着けませんでした。お祈りしながら頑張りましょう。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

ふぁーまー

 天津風3人目もレベル58に到達し、3スロでも先制対潜できるようになったのでブルネイ周回が安定し始めたような気がします。こうして気合を入れて牧場するのは二航戦以来だと思いますが、当時はまだ一期の頃で5-4でレベリングしていたと思うので相当昔ですね。今は駆逐艦以外を高練度に上げるのが大変なので対象が天津風なのは助かりました。普通に戦力としても強そうなので73で改二にしたあとも80くらいまでは育てておきたいですね。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

雲の通ひ路

 艦これ夏イベントに向けて高圧缶★7を6個は確保しておきたいということで、ブルネイレベリングで3人目の天津風を育成中。戦果は美味しくなくなりましたが、経験値は変わらず美味しいですね。イベントには間に合いそうです。遊撃艦隊で7人使うことを考えるともう少し増やしておきたいですが、何人かは遠征に放り込んで気長に育てつつ、残りを演習で育てていきましょ。

 それでは今日はこのあたりで。世界が平和でありますように

« 2023年7月 | トップページ | 2023年9月 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ